すべてのみちはここに

もう追いかけないよ 
宝物は 
いつもここにある

チビクロのこと陶芸のこと

2016-07-11 | 陶芸
今日は雨がふったりやんだり
ふったりやんだり・・・



   まったり・・・


チビクロくんの首輪が
ちぎれそうになっていたので新調した。

お店でかなり迷って決めたのに
合わせてみたらでっかすぎだった(ToT) カパカパ・・

チビクロは三匹の中でいちばん大きくておっとりさんなのに
いちばんデリケート

女子2匹は何を食べても大丈夫だけど
チビクロはドッグフードが合わないと
黒い毛が退色してパサパサ赤毛になって
皮膚炎になって
ダニが異常に付く。


質のいいフードを選んだら
良くはなるけどお金もかかる。


それで
うちのくず米、米ぬか、その時ある野菜クズに
鶏ガラを入れて
大鍋に一緒くたに煮て
おじやにしたものを食べさせてる。
冷蔵庫の奥で忘れられた食材掃除にもなる。


そしたら皮膚炎もなくなって
いつのまにかツヤツヤの黒髪になった♪
フードを買う頻度も減って一石二鳥♪


親バカやけど
チビクロは優しくてハンサムで、ジェントル犬だなぁ~(´∀`*)  
と、うっとりして眺める
(ちょっぴりおバカでビビリだけどねー)


女子たちも
肥満傾向から
引き締まって健康そうです。



チビクロくんがまったりしてるこの部屋



ここを今、陶芸をする部屋に改変中。

ぼちぼち試験的に
陶芸教室も始めました。
※やってみたいという方はお気軽にお知らせください(^O^)


窯は実家(佐々)にあるので
作品は乾燥後、割れないようにして運びます。
釉薬かけの作業は佐々工房でします。

佐々工房でも教室できるように準備中です。
今のところは薪窯だけなので
窯焚きは秋にやります。(暑い夏は死にますので)


将来的には草ノ尾で焼けるようにしたいと思ってます。
近い将来、草ノ尾に窯を建てます。(^O^)