のーりーの茶の湯日記

茶道教室を開催する傍ら、関連する勉強を通して感じたことを記します。

2022.04.16のお稽古

2022-04-18 19:33:43 | 茶道
冬に逆戻りしたような冷たい雨が降っていましたが、土曜日はようやく晴れました。

今年に入ってから、昔のお仲間の訃報が9件届いています。
コロナ、で引きこもり生活を余儀なくされている事が、高齢者には少なからず影響していると思っています。



花 射干(しゃが)・小手鞠・十二単
花入 備前耳付き

花 華鬘草(けまんそう)
掛花入 美濃焼旅枕

用意した花を全て使おうとするので、どうしてもうるさくなります。
茶花は、何か一つ物足りないくらいが丁度良いようで、直しが入ります。
折角入れたのに直されるのは、可哀そうですが、これも勉強です。

後炭所望をする前に、巴半田の作り方を稽古します。
やはり難しい。

後炭所望で炭が入った後は、
平花月・濃茶付花月・貴人清次花月の稽古です。



膝前は、畳目16目、折据は3目、札は1目です。



折据が3目になっていませんね。(笑)

花月百騎朧月と言われるように、全員が少しのすきもなく、終始緊張感を保って出来るようになるには、平花月を繰り返し稽古することですね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿