某メーカーが
ある大学にて アンケートを取ったそうです
ゴルフをどう思うか
ゴルフと言う遊びをどう考えるか
かなり切実な問題・・・ ですね
まず
◌お金がかかる
◌時間がかかる
というのが ゴルフをする予定の無い方の印象です。
そうですね・・・
少なくとも ゴルフクラブ
練習に行くための 車かバイクのなどの移動手段
いざ コースにいくとなると
クラブセットやバッグ シューズやウエア など
ボーリングをするのとは異なります。
私 個人は ドレスコード なんてものは
無くしてしまう方が良いと思います。
暑いから裸 とか最低限の「マナー」は必要であっても
ジャージでもジーパンでも好きな服装 で良いと思います。
ゴルフウエアでなくてはいけない なんてのは
既にゴルフをしている 既得権益者 の勝手 であったり
ゴルフ用品の中でも収益性の高いゴルフウエアを売りたい
メーカーの勝手だと思うのですが
そこのハードルがあるが故に ゴルフ人口は増えず
ゴルフ時代が衰退するのであれば 本末転倒 です。
そして 実は 既にゴルフを体験されている人
の意見が重たいのです。
ゴルフ場でデビューするまでに 練習も積み
お金もかけて ウエアやクラブなども揃え
いざ コースに行ってみると
やれ マナー
やれ 遅い
やれ 走れ
やれ もっと練習して来い だと
先輩たちから 指示 命令 文句が飛び交う
自分の時間と自分のお金をかけて
ゴルフコースまで来たのに
ただ 文句を言われ ダメだ駄目だ と。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2a/10fa634b5202db34d9e9b48fdf0b9a49.jpg)
アンケートの結果では
ゴルフを始めない人 も想像通り多いのですが、
既にゴルフを体験しているが 続けない やらない割合
というのが 思っているよりも多く、
逆に 『ゴルフを体験しているが故に もうゴルフはしない』
という 若者 がものすごくいるのです。