Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

洋ラン デンドロビュームが咲いてきましたよ & ヒヤシンスも〜♪

2023-02-03 | 洋ラン

今日は節分、曇って寒い1日でした〜

庭に出る気もせず部屋の中で咲く花を眺めて終わりました

明日は立春ですが少し暖かくなるかしら?

 

部屋の窓辺で咲いてきたのは

 

 

先日のヒヤシンス

ピンクの方はもうすっかり開いて

良い香りを漂わせています〜♪

紫の方はまだ少しだけ楽しみは先にね〜

 

 

夜になってから洋ランを撮るのに付き合ってもう1枚♪

色合いが輝いているように鮮やかです!

 

ヒヤシンスとともに部屋にいる洋ランも撮ってみましたよ!

 

 

デンドロビューム ワンダフルロマンス ‘スィート・ストーリー’

いつからウチにいるのかどうやってウチに来たのか

全く忘れていますが

可愛い花に毎年期待しています

 

正面からのお顔ですが

フリルの入ったリップが良いでしょう?

今年は咲かないのかとドキドキしましたがやっとです!

良い香りがするんですよ〜

ヒヤシンスのそばに置くと

強い香りに負けて分かりづらいのですが

甘い香りがしています♪

 

以前にも載せた胡蝶蘭ですが

たくさん咲いてきたので見てくださいね〜

 

マイ ヴィヴィアン

濃いピンクでベインのように筋の入った花

元気な子です!

娘にもらってもう10年ぐらいになるかしら?

 

正月から咲いてる方は

 

 

ミディ胡蝶蘭

2鉢とも花がほぼ満開のようですね

玄関に置いていて陽射しのない場所ですが

ここの方が花が長く保ちそうですよね〜

優しい花色が優雅さを感じさせてくれます

まだ当分咲いてくれそうですね♪

 

寒かった今日は室内の花でほっこりでした♪

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空を背景に十月桜、 そして部屋の中では洋ランが可愛いです♪

2023-01-18 | 洋ラン

久しぶりにすっきりとした青空

日中は暖かくなりました

週末からはかなり冷え込んでくるみたいですね

大寒の季節ですものね〜

 

ちょっと用があり歩いて出掛けて公園を通った時に

ふと見上げた木にピンクの花がいっぱい〜

 

十月桜ですね

 

 

青空も最高にきれいでしょう?

暖かい日の青空はやっぱり良いですね〜♪

 

さて、室内の胡蝶蘭の別のが咲きましたよ

 

 

ミニ胡蝶蘭 マイヴィヴィアン

 

昨年はなぜか咲かなくてガッカリでしたが

今年はとっても元気です

蕾も全てふっくらとしてきて可愛いです!

 

 

はっきりしたこの色合いのも良いなって!

娘から母の日にもらって10年近くになりますね♪

 

 

先日載せたミディ胡蝶蘭

いっぱい咲いてきて華やかですよネ

 

 

ピンクのは可愛い雰囲気、上の濃いのはちょっとお洒落な感じかしら?

 

もう1つ可愛いのは

 

 

トウィンクル ロマンティックファンタジー

満開になって良い香りがしていますよ

 

 

小さいお花ですがたくさん咲いて華やかですね〜

 

もう1つのフラグランスファンタジーは株が小さくなって

元気がなく今年もパスのようですよ

 

ダイニングテーブルの上では真冬のバラ

 

 

さっき切ってきた庭の残りのバラです

 

色合いがオレンジがかって恥じらっているようなバターカップ

緑がかったクリーミーエデン

そして小さい花のマザーズデイ

 

最後のバラ、そろそろ冬剪定の時期ですね

寒肥も上げないといけないしやることいっぱいですが

庭を見ては気持ちだけ焦っています〜

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミディ胡蝶蘭、トウィンクルが咲いてきました、そして冬咲きクレマチスの蕾がふっくらと!

2023-01-04 | 洋ラン

あっという間にお正月が終わって今日は4日

娘一家も昨日帰って静かです

暮れからずっと青空の日々が続いて日差しが溢れています

 

日差しの中で咲いてきた洋ランの花です

 

 

ミディ胡蝶蘭

奥のは子株から育ったもので手前が親株です

今年も新春に可愛い花を見せてくれましたね

 

 

優しいピンクの花が陽に透けて陰影ができて

やっぱりピンク色は可愛いですね

 

 

トウィンクル ロマンティックファンタジー

 

まだ8分咲きでしょうか

これも可愛いピンクですよ

あたりにバニラのような甘い香りを漂わせて

ソファに座ると幸せを感じますね

 

 

小さな花の1つ1つがなかなか複雑なお顔でしょう?

 

ダイニングの窓から庭を覗くと

 

 

冬咲きクレマチス ウンナンエンシスの蕾がいっぱい

 

早速庭に出て撮ってみました

 

 

 

ちょっとグリーンがかった蕾がだいぶ膨らんでいます

もうすぐ咲くかしら?

この花は真冬に咲くので寒い時期の楽しみですよね〜♪

 

最後に

 

正月から松の内はドアに飾っている正月飾り

 

 

リビングに入るドア

クリスマス飾りが終わったらこれの出番

絹の着物地から作っています

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas! バラをテーブルへ そして 胡蝶蘭が咲き始めました

2022-12-24 | 洋ラン

寒い日々です!

晴天が続き太陽の日差しがあるので午後からは少しましです

3時ごろから1時間ほど庭仕事をやりましたよ

 

 

寒さに震えながら咲いてるバラの内、一部をテーブルへ

上のバフ・ビューティーと下のバターカップ

似たような色合いになっています(^^)

ウィリアム・シェイクスピア2000の花が庭でずっと保っていて

やっと暖かい部屋へ

後ろの赤いマザーズデイ、ピンクのスィート・チャリオットも

ずっと長く咲き続けている子!

アイスバーグはかなり傷んでるのですが最後の花を入れました

今日のクリスマスイブのテーブルを

華やかに飾ってくれています♪

 

庭のアンブリッジ・ローズ

 

 

ここまで咲いてきたので庭で見たいとそのままに〜〜

 

さて、洋ランですが

 

 

胡蝶蘭の3株に蕾がついて何と1つが今朝開き出しました

 

クリスマス・イブに咲くなんて可愛いですね♪

名前がわからなくなったミディ胡蝶蘭2鉢です

左のはミニ胡蝶蘭 マイ・ヴィヴィアン

もう少しかかるかしら?

 

トゥインクルシリーズのロマンティックファンタジー

蕾がたくさんついて

ピンクの可愛い花が咲くのが楽しみです♪

 

今晩は主人と2人でクリスマスイブのディナー

そろそろ準備にかからないといけませんね〜

 

暗くなったら雰囲気がちょっと変わったみたいですね

 

最後にお気に入りのクリスマス飾りを載せますね

 

 

家の中に灯りがついていろんなものが写り込んでいますが^^;

玄関からリビングに入るドアに下げています

大柄のクリスマス布が素敵でしょう?

毎年この時期に楽しんでいます♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ洋ランのカトレアが咲いて & 庭にバラが少し戻ってきました♪

2022-08-26 | 洋ラン

8月も後少しになりましたね

朝晩はかなり涼しくて猛暑も終わりになったようで

吹く風には秋を感じるようになってきました♪

それにしても長く暑い夏の日々でしたね〜

 

そんな猛暑の中でも洋ランが蕾を持ちました

 

 

洋ラン ミニカトレア ‘リトルプリンセス’

東側の通路の雨も当たるし午前中のみの日差しの場所です

早速家に入れたら1週間ほどで蕾が緩み始めて

こんな可愛い花が咲きましたよ

 

濃いめのピンク色の大きな花

たった2個ですが久しぶりの開花です

春に咲くこともあればこんな夏にも・・・
不定期咲きとか

 

 

緩み出した蕾の時

ワクワクしてましたよ〜

 

 

そして2、3日経った今日の花

紫色に見えますが本当の色は上の花の色ですよ

 

あまり花のなくなった庭と比べて

室内で見るカトレアは素敵ですよね〜

まだ2、3鉢ミニカトレがあるんですがシースが育っていても

そのまま咲く気配がありません

ちなみに、このカトレアはシースなしで蕾が上がってきます(^^)

 

さて、庭にも少しバラが咲いてるので見て下さいね♪

 

 

ウィリアム・シェイクスピア2000

 

先日の蕾から比較的大きめな花今朝咲いてきましたよ

新しいベイサルシュートを何度もソフトピンチして

大事に育てた先に咲いた花

 

 

こちらにも可愛い花が咲いていますね

久しぶりのこのバラがとっても愛おしい気がします♪

 

 

テラスの上ではパットオースティンの花がまた咲きました

弱々しい気がするバラなんですが

こんなに花を咲かせたかったのね!と話しながらカメラに!

良かったです!

 

 

シュシュもまた♪

他にも蕾があるようですよ

 

 

あいすばーぐも小さめの花を咲かせました

 

夏剪定は9月に入ってからするつもりなのでそれまでに

まだいくつかのバラでピンチを逃れた花が咲きそうですよ🎵

 

庭では他にも

 

 

ダリア   ビショップ・オブ・ヨークもまた咲き出しました

蕾も幾つか・・・

嬉しいですね〜♪

 

 

足元ではルドベキア サハラ

 

ルドベキアはいろんな種類がありますよね

これは1年草とタグにあるのですが何とか冬越ししてほしいな!

 

 

ちょっと変な形のエキナセア

また花が咲きました

これは背が高くはならないみたいですよ

可愛い色で印象的なエキナセアですね

 

秋の訪れを心待ちしながら涼しい日にガーデニングをしたいですね♪

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋ラン達が華やかで可愛いです〜♪

2022-02-09 | 洋ラン

今日はお日様もぽかぽかと暖かくて

気持ちの良い日でしたよ〜♪

明日のお天気が雪予報も出て心配ですね

苗などの鉢は軒下に入れましたよ

 

さて室内では洋ラン達が次々と咲いてきて

華やかな雰囲気がリビングで見られます

 

 

前にも載せたミディ胡蝶蘭の左側の2鉢目も咲き出しました!

実はこちらの小さい方が親株で花芽も2本上がってるんですよ

 

 

昨年もそうでしたが1本はまだ小さくて

片方が終わってから伸びて咲いたんですよ〜

今年もそうなりそうですね

優しいピンクの花が溢れていて

春を感じさせてくれます

もう13年目、途切れることなく毎年咲く良い子です♪

 

もう一種の胡蝶蘭も咲き出したんですよ

 

 

ミニ胡蝶蘭 マイヴィヴィアン

やっと咲き出したばかりで

まだ2階の部屋暮らしです^^;

 

これは娘から母の日にもらってやはりかなり経っています

昨年は咲かなかったので嬉しいな♪

この花びらに入った模様が良いでしょう?

そろそろリビングデビューをしましょうかね!(笑)

 

 

デンドロニウム エンジェルベイビー グリーンアイス

 

以前も載せたのですがもう1ヶ月ぐらい咲き続けていますよ

白にグリーンが素敵でお洒落な花ですね

普段は玄関で頑張ってくれています

 

もう一種デンドロニウムが咲き始めたんですよ

 

 

デンドロニウム ハマナレイク ドリーム

 

このデンドロさんは昨年に上のデンドロやミニカトレアなどを

3鉢買った際のおまけの花だったんですよ〜♪

おまけを貰えるなら3鉢買おうと欲張って

そしたら小さな蕾付きの大きなデンドロさんを頂けて感激!

それから1年、今年もたくさん咲きそうですよ♪

熊本のお店でネット通販ですが

大ファンの洋ランやさんです♪

 

 

背の高い株で蕾もいっぱいです

咲き始めたのは1本だけで

全部咲いたら華やかになりますよね

 

デンドロニウムは寒さに遭わないと蕾がつかないとのこと

毎年12月の寒さにあってから

室内に取り入れています

肥料も夏以降はあげないことって書かれていて

毎年実行しています

 

 

可愛くて素敵な花でしょう♪

 

冬咲きの洋ラン達は庭に花のない時期に楽しめて

可愛いね〜って言いながら眺めています♪

 

咲く時期の不定期なミニやミディのカトレアが不調で

どうやれば良いのかな。。。。

 

今日は暖かかったので庭にもちょっと出てみましたよ

 

冬咲きクレマチスのウンナンエンシス

メジロがいつも狙っていて花びらが穴だらけながら

それでもこのクルンとそった花びらが可愛いですよ

 

この茶色い部分が突っつかれた跡

今年は特にひどいのは寒くて他にエサがなかなかないんでしょうね〜

諦め気味です。。。

 

 

年末からずっと咲いてるクリスマスローズ ニゲル

蕊が開いて何とも可愛いお花でしょう♪

 

最後に

 

 

先日作った寄植え

八重のアネモネが開くと中が紫の蕊でとっても可愛い花でしたね〜

他の紫や白の花とよく合っていて

もっとモコモコに咲いてくる花達に期待です

 

何だか今日は、可愛いの連発でしたが

実際に可愛い花達なんですよね〜

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミディ胡蝶蘭が咲いています そして可愛い花たちも♪

2022-01-29 | 洋ラン

今日は寒い日になりました午前中は日差しがなかったので尚更!

写真を撮りに出ただけですぐに撤退しました〜^^;

 

可愛い花たちなので見てくださいね

 

 

今頃になって寄せ植えを作りました^^;

 

青いビオラ、薄紫のネメシア、そして白とピンクのアリッサム

火曜日にお花屋さんに行って

この清楚な雰囲気の花に出会ってしまって

アクセントにと買った八重のアネモネも一緒に入れてみました♪

 

何だかとっても優しげで可愛くて気持ちもUPしています〜♪

 

もう1つは以前に作ったハンギングですが

 

 

この寒空でも可愛い花を見せてくれます

中央のシクラメンはちょっと花の上がりが悪いですが。。。

 

 

この「天使の誘惑」というなのビオラ

以前にも載せましたが

クリーム色からブルーへ変化するんですよ

まるで2種植えたみたいにね!

 

寂しい庭のほんの彩りです

 

さて部屋の中 リビングで咲いてるのは

 

 

名前はわからなくなったのですが

ミディ胡蝶蘭

 

これは子株の方で親株はやっと咲きはじめたぐらいで

そちらも咲いたら一緒に見てくださいね♪

 

 

反対側から見ると

花茎の下の方から枝分かれしたのが見えるでしょう?

まだ咲いてきてはないですが

こうして一層豪華に咲くんですよ

 

この胡蝶蘭は大事な方から頂いてもう12年

子株を作りながら毎年この時期にずっと咲いてきました

私にとって大事な花です

咲く花を見ると色々と思い出します・・・

彼女も元気で幸せに過ごしてくれていると願っています

 

もう一種のミニの胡蝶蘭

 

 

魅力的な色に惹かれて連れ帰った花

小さな蕾もだいぶ膨らんできました♪

 

 

ダイニングの窓辺には

 

 

芽出しヒヤシンスを買ってここに置いて

蕾が中央に見えてきましたよ

咲くとあっという間なのでゆっくりと蕾を育ててね♪

 

この横には

 

 

以前にも載せたのですが

カリシア ロザート

ピンクの葉がまるで花みたいに可愛くて

もこもこになっています

 

冬はやはり室内で楽しめるものがいっぱいあると良いですね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭などの洋ラン そして冬咲きクレマチス ‘ウンナンエンシス‘ の蕾

2022-01-14 | 洋ラン

氷点下にはならないものの最高気温も一桁の寒い日

追い討ちをかけたのが冷たく強い風

出かける気力を削がれますね

 

こんな日はやっぱり室内で花を愛でるのが良いですよね〜

というわけで咲いてきた洋ランから

 

 

ミディ胡蝶蘭が少しづつ咲いてきました♪

 

 

可愛いピンクの花、名前はわからなくなって・・・

でもとっても良い子で

頂いてもう12年になるのですが毎年この時期にきちんと咲いてくれます

 

更に時折り高芽を出してそこから子株が成長して

4、5人にお嫁に行きました

これからゆっくりと更に咲いてくるのでまた見てくださいね

 

もう1つ濃い色の花が咲くミニ胡蝶蘭

 

 

これもゆっくりと蕾が緩んできたのですが

 

 

ここからがなかなか咲き切らないでいます

名前は不明ですが買って5年以上、ほぼ毎年咲いています♪

 

 

まだ蕾の固いのはミニ胡蝶蘭マイ・ヴィヴィアン

ゆっくりで良いわよって声をかけていますよ(笑)

 

 

これらは2階の南向きの日当たりの良い窓辺の棚で

レースのカーテン越しにお日様を浴びています

 

胡蝶蘭はそろそろリビングに下ろそうかなと思っています

 

ダイニングテーブルの上には

 

 

先日も載せたデンドロ エンジェルベイビー グリーンアイ

花いっぱいでしかもとっても良い香りがするんですよ!

椅子に座ると鼻先にふんわり香ります

昨年買って今年は2年目

素敵に咲き続けています

洋ランは花保ちが良くて嬉しいですね

 

とは言え終わりかけてきたのもあって

 

 

トゥインクル ロマンティックファンタジー

毎日花が散っています。。。

 

それに

 

今年初咲きだったセロジネ メモリア オカミ

 

とうとうきれいな花は最後の1つ

奥のはもう茶色くなってお終いです。。。

 

こうして花が終わったら株を育ててまた来年の花を期します!

 

日中に庭に少し出てみました

寒いです〜〜!

 

せっかくなので

 

 

冬咲きクレマチス ウンナンエンシスの蕾

 

 

もう2cmぐらいに大きくなっていて

咲くのを待っています

 

 

1月中に咲くかなと期待しています♪

 

それにしても風が冷たくて寒〜〜い!!

 

写真だけ撮って早々に室内へ戻りました

バラ仕事はまた別の日ですね^^;

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降っています & 室内で洋ランの楽しみ♪

2022-01-06 | 洋ラン

昨日のお日様いっぱいの気持ち良かった日に比べ

今日は昼前から降り出した雪が本降りになっています

現在の気温は0℃!!

 

 

 

エゴノキも雪化粧です

雪はどんどん降っているので明日の朝までにどれだけ積もるのかしら?

しかも明日は−4℃の予想・・・

 

こんな日はもう家の中にいるしかないですよね

ちょうど洋ランが咲いてきているので楽しみましょう♪

 

 

デンドロニウム エンジェルベイビー グリーンアイ

 

暮れに載せたあの洋ラン

今はこんなに咲いていますよ

この真っ白の花にグリーンが載って

何とも爽やかで素敵です!

良い香りがするのですが説明は難しいですね^^;

 

 

そばで見るとよくわかるでしょう?

今年もよく咲いてくれています〜(^ ^)

 

 

中央は昨年末に満開だと載せた洋ラン

トゥインクル ロマンティックファンタジー

ずっと可愛い花を咲かせています

この小さいピンクが可愛いですね

 

そして

 

 

昨日日差しの中で写したセロジネ メモリア オカミ

今年初めての開花ですごく嬉しくて

寒い玄関からリビングに移しています

 

 

白に黄色がとっても素敵です!

 

そして2階の南側の部屋では

 

 

ミニ胡蝶蘭の蕾が緩み始めました

明日は日差しが戻るはずなので暖かくなるのを期待して〜〜

 

 

ミディ胡蝶蘭は花を一つ咲かせています

もう少し咲いてきたらこれらもリビングへお目見えですよ♪

 

数日前に写したのは

 

 

今年初見のメジロ

主人がミカンを枝にさすといつの間にかやってきてました

以来、庭でメジロを楽しんでいます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年への期待 そして 今年もありがとうございました

2021-12-28 | 洋ラン

暮れも押し詰まってきましたね

なんだか気忙しくなってやらないといけないことを数えています

庭仕事は今日枯葉を全部掃除して堆肥を撒いて

やっとホッとしました

 

暖かく日当たりの良い2階の部屋で育っている洋ランです

 

 

窓辺でのミニ胡蝶蘭

両方とも同じピンクの花が咲くのですが

長く伸びた方にはハッキリと蕾の姿が見えますよ

 

 

ほらね、もうピンク色を帯びてるでしょう?

咲くのも遠くないと思っています

この胡蝶蘭は頂いてもう12年

子孫をいっぱい作ってずいぶん友人にも差し上げて

ウチには2鉢が育っています

 

全体の姿は写してないのですが

 

 

こんな濃い色の花が咲くミニ胡蝶蘭 

名前はわからなくなっていますが淡い花色との対比が素敵です♪

 

 

 

デンドロニウム エンジェルベイビー グリーンアイ

 

今にも咲きそうに大きな蕾になってきて

良く見ると後ろに白いものが?

 

そうなんですよ

 

 

1つだけ花が咲いていましたよ!

新年に向けて清楚なこの花がいっぱい咲いてきそうで

ワクワクしています♪

 

洋ランもですが庭にも蕾がいっぱいになったのが!

 

 

冬咲きクレマチス ウンナンエンシス

すごく蕾があるでしょう?

 

 

真っ白い花が咲くんですよ〜

名前はアンナンエンシスと呼ばれたこともあるのですが

今はこの名前に決まったようですよ!

 

庭を見回って掃除をしていると蕾が元気なバラが!

 

 

 

フランシス・ドュブリュイ   OR

 

 

アンブリッジローズ   ER

 

どちらも萼が外れてるので咲きそうですよね?

庭でこのまま見守りますね

 

これらの蕾が新年に花開くように

世の中も来年こそ良い年になることを期待します

世界のコロナはまだまだひどい状態が続いていますね

でも、イギリスやドイツの友人達からは素敵なクリスマスカードが届き

来年の夢を語っています

私たちも明るい未来に向けてできることに注意しながら

来年への期待を込めて進みたいと思います

 

 

今年最後に

カットしたアンブリッジローズとバフビューティーの花を♪

素敵な香りをお届けできないのが残念ですが

冬のバラをゆっくりと見てくださいね

 

年末は忙しくなりますので

今年は今日で納めたいと思います

ありがとうございました

来年もどうぞよろしくお願いいたします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする