昨日今日は風が強くて寒さがぶり返していて全国的にお天気が良くないようですね!
明日はこの辺りの朝は氷点下にになるとか
庭のお花たちが震えてしましそうで心配です~!
さて私の部屋で育っていたミディのカトレアの蕾が開きました~♪
ミディカトレア ドロシーオカ ‘ヒノモト’
白地に濃いピンクのリップの豪華な花でしょう!
前の晩に寝るときに蕾の先が少し割れ始めていて
写真を撮らなかったことを後悔・・・
だって朝にはすっかり開いていたんですものね~♪
左顔も見てみるとこんなですよ!
真正面からは
ばっちりですがやはりななめ顔がきれいですね~
9x9cmと大きな花なんですよ~♪
ほんの少し香っています
全体を見てみると
こんなに葉が大きいのはやはりミデイなんですね~♪
白い花びらの端にもうっすらとピンクが載っていて
その部分にフリルが入っていて
何とも上品で可愛い感じですね~!
先日のピンクと一緒に撮影に間に合いましたよ
ピンクのはミニカトレアのリトル・プリンセス
両方並ぶととっても豪華でリビングがすっかり華やいでいますよ~♪
リトルプリンセスは咲いたときよりも日が経って香りが強くなったようで
時にはそばを通るだけでとっても良い香りがします
甘い素敵な香りとしか書けないのが残念ですが
とっても良い香りなんですよ~(*^_^*)
最後に
最後に咲いたのでまだ花を切り取ってないマイクロミニ胡蝶蘭も一緒に撮影です!
どの子もお澄ましして可愛いでしょう~?
今年は時期が遅れましたがカトレアの両方に花が咲いて
とっても満足の行く洋ランの日々でしたね
これで心残りなくバラやクレマチスなど庭の花にバトンタッチできますね!
~~~~~~~~~~~~~
今日はほぼ1日庭仕事に精を出しました~♪
まだ咲いているクリスマスローズですが2鉢を地植えにして
1つは場所移動の植え替え・・・
さらにガーデニング小屋を奥に移動して地植えにしたクリスマスローズに日当たりを確保!
ずいぶんはかどってほっとしました~♪
楽しい庭仕事!
Doing garden work is a great joy to me!
そのことは次回にして今日は庭で見つけた可愛い花を2つ!
プスニキアの花がたくさん咲いてきました
淡いブルーの地に少し濃いブルーのストライプ
優しい色合いにすっかりうれしくなって
屈みこんで愛でましたよ~♪
だって1つが1cmぐらいの小さい花
丈も5,6cmぐらいの低さ
来年はもっと小さい鉢にぎっしりと埋めなくてはね~♪
これは袋が破れて小さな蕾がこぼれてきたアリウム・コワニー
これが咲くときには茎がまっすぐに上を向くんですから不思議ですね~
小さい花が集まって1つの花穂になって
とっても素敵なんですよ~~♪
庭にいると日々新発見があって
ホントに楽しいですよね~♪