いよいよ旅の最後のロンドンです
カントリーサイドを旅してきた身にはロンドンの Waterloo駅の喧騒の中に着いて
あまりの人人・・・に違和感を覚えるほどでした
さっそく地下鉄でPaddinton駅まで出てホテルにチェックイン
やっと大きな荷物から解放されました!
ロンドンの南 チェルシーにあるカーライル記念館を見に行くという主人に
その近くで何か別の場所をと探す私にガイドブックにありました、大きな園芸店!!
さすがに5月にあの有名なチェルシーフラワーショーのある場所
The Chelsea Gardener チェルシー・ガーデナーというロンドンでも人気のお店とか
ここで主人を待つことにしてゆっくりと見学です
今日は久しぶりに花ブログらしく園芸店を一緒に見てくださいね~~(笑)
店はこの辺りの大きなHCぐらいの広さがあって
園芸に関するものがなんでもあるようで日曜とあって人がいっぱい買い物に来ていました
ウチで咲くスイートピーもイギリスのものだったなって思い出しました
これらは淡いピンク、濃い紫、ミックス、どれも香りが強いと書いてあります
いろんな種や苗を見ているのも楽しかったですよ~
あまりにお洒落な店内にお店の方に写真を撮っていいかどうか尋ねたら
「もちろんどこでも撮ってくださいね~♪」って~~
にっこりしながら言ってくれてうれしいですよね~♪
庭にちょっと置きたくなるようなものや
ガーデニング用のエプロンも手袋もそのほかどれもお洒落なんですよ
ここが日本なら買いたいものがいっぱいですが
大きな荷物があるのでかさばる物や重いものはダメだし・・・
飾り方もなかなか素敵でしょう?
買えないとわかっていても1つ1つ丁寧に見てしまいました~(*^_^*)
盆栽コーナーもあって海外では人気なんですってね!
決してお年寄りの物ではないんですよ~
苗のコーナーにも行ってみましたよ
こういう店はいくら見ていても楽しいですね~~
1人でゆっくり見てられたのは楽しかったです!
主人と落ち合ってまたのんびりと街歩き
こんなパブを見つけて思わずシャッターを切ったのですが
いくらガーデニング好きでもやりすぎではないのかなと思うほど!
街の中ですごく目立っていましたよ!
その後でホテルに近いノッティングヒル駅から近くのアンティーク通りへ
アンティークのこんな店が軒を連ねていますよ~♪
5時を過ぎて店は閉まっていたのですが
ぶらぶらとウィンドショッピングも楽しい時間でした~♪
次回もう1回ロンドンを載せて最後にしますね~
いつまでも終わらない旅行記ですが
コメントは気にしないでくださいね~♪