goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

バラの開花が続いて♪ テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ & シュシュ

2021-05-06 | バラ

ゴールデン・ウィークも終わって日常が戻りました

というよりどこへも行かず誰も来ずで変わらない日々

ひたすら庭でバラと過ごしました〜♪

 

 

テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ   ER

Tess of the d'Urbervilles

 

ただお天気はどこもそうでしょうが雨と風の気まぐれで

昨日はひどい風に1日もてあそばれて

先日のアンブリッジローズはすっかりだめになりました

 

そんな中で咲いてきたのはこのバラ♪

 

 

この赤い色はウチのどの赤のバラとも違い

鮮やかなとっても綺麗な色!

香りもとっても良くてそばへ行くとハッとします

 

 

重たげな花のせいで首を垂れて咲き

道路から見るといつも私に向かって微笑んでいるようですよ

 

ハーディーの小説の悲劇の主人公とは無縁の

明かるい雰囲気を持つバラです!

 

さて庭の方に向かうと

 

 

ザ・ジェネラス・ガーデナーが1つだけ咲いてオルラヤととともに

優しげなシーンを作っています

 

オルラヤは庭で全てをまとめてくれるバラとの相性がばっちりの花

バラと一緒に咲いて素敵でしょう?

 

 

テラス前ではアリウム・パープルセンセイションと上手くコラボして

奥の鉢植えのスィート・チャリオットが咲いたら

ますます良いシーンね、って一人で楽しんでいましたよ!

 

 

さてさてテラスの上の大きな鉢にいるのはね

 

 

シュシュ   河本純子氏作出

 

アプリコット色ののった優しげな花色でしょう?

咲き始めのこの姿が最高に可愛いです

 

連休中に撮った写真からいろんな様子を!

 

 

最初はこんなピンク

 

 

やがてアプリコット色を帯びて

花びらが広がって咲くとこんなに白に!

 

 

テラスの上の鉢にいてたくさんの蕾をつけてどんどん咲いています

もう少し見てくださいね

 

 

 

お腹いっぱいでしょうか?

では、このぐらいで・・・(笑)

 

このシュシュは3年目のウチでは新しいバラですよ♪

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする