三連休の最終日は落語家会である。
本当は、それまでの時間天王寺区をポスティングって考えてたけど、
2日間合計で150km以上も、たぁ~ぼくんで走行したので、さすがに股関節が痛い!
素直に落語を楽しもう。
四代目桂米紫師匠、の事は少々説明しておこう。
桂都んぼ時代に繁昌亭に独演会に行っ話はこのブログでも紹介した。
桂都丸が「四代目桂塩鯛」を襲名したのを期に、その一門が一斉に改名
桂都んぼも、三代目塩鯛の前名であった米紫を襲名したんですな。
ざこば一門という事で(米朝→ざこば→塩鯛→米紫のライン)
『圧倒的な迫力を強く押し出すインパクトある芸風』
今日も左甚五郎が登場する「ねずみ」を熱演されてましたな。
人情噺系の「ねずみ」に対してご存知「狸の賽」も面白かった!
本日はNHK「ちりとてちん」や「ぐるっと関西おひるまえ」のMCでもご存知
桂よね吉さんも一席「天災」を。
こちらは少しスカス「間」が抜群なんですな。
きっちり笑う箇所を用意して頂いてる。
この辺りは、ノーベルノーベル医学・生理学賞を受賞された山中伸弥教授も是非参考にされたい!
しっかし間近でみると、改めて橋下徹将軍さまに似てるなあ。
で帰りに10月18日(木)天満天神繁昌亭での
「桂米紫独演会」のチケットもゲットン!
まだ若干チケットが残ってるみたいなので
本格落語を楽しみたい方はオススメ!
本当は、それまでの時間天王寺区をポスティングって考えてたけど、
2日間合計で150km以上も、たぁ~ぼくんで走行したので、さすがに股関節が痛い!
素直に落語を楽しもう。
四代目桂米紫師匠、の事は少々説明しておこう。
桂都んぼ時代に繁昌亭に独演会に行っ話はこのブログでも紹介した。
桂都丸が「四代目桂塩鯛」を襲名したのを期に、その一門が一斉に改名
桂都んぼも、三代目塩鯛の前名であった米紫を襲名したんですな。
ざこば一門という事で(米朝→ざこば→塩鯛→米紫のライン)
『圧倒的な迫力を強く押し出すインパクトある芸風』
今日も左甚五郎が登場する「ねずみ」を熱演されてましたな。
人情噺系の「ねずみ」に対してご存知「狸の賽」も面白かった!
本日はNHK「ちりとてちん」や「ぐるっと関西おひるまえ」のMCでもご存知
桂よね吉さんも一席「天災」を。
こちらは少しスカス「間」が抜群なんですな。
きっちり笑う箇所を用意して頂いてる。
この辺りは、ノーベルノーベル医学・生理学賞を受賞された山中伸弥教授も是非参考にされたい!
しっかし間近でみると、改めて橋下徹将軍さまに似てるなあ。
で帰りに10月18日(木)天満天神繁昌亭での
「桂米紫独演会」のチケットもゲットン!
まだ若干チケットが残ってるみたいなので
本格落語を楽しみたい方はオススメ!