しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖いコピペ953 「同じ場所にいつも座ってるヤツ」

2012年12月15日 23時29分21秒 | 意味がわかると怖いコピペ
大学の同じ場所にいつも座ってるヤツがいた
俺も1人が多かったから、いつの間にか仲良くなった

話してるうちに彼に霊感がある事が解ったんで
前から『なんかいるんじゃないか?』と思ってた場所に
内緒で連れて行って様子を見る事にした

その場所に着くなり、彼の顔色が変わった
『これは、、やっぱり何かいるんだ!』と思ってたら
彼が青い顔でこう言った
『俺、ここで死んだんだった』

〔OSAKA光のルネサンス2012・中之島エリア〕シャイニング・アートウォールは元ウォール・タペストリー

2012年12月15日 18時18分04秒 | 近くに行きたい
なんでもかんでもアホみたいに「シャイニング」を付けてるけど
これは昨年までの「ウォール・タペストリー」内容的には同じ、
別にレインボー化していない。(ちょっとだけあるけど)



大阪府立中之島図書館正面玄関をライトアップで物語を描く

「シャイニング・アートウォール」

幕で遮断されて外側から観れないので
基本的には並ぶ必要がある。




平日は19:00~20:30(1日4回)
土曜、日曜・祝日は18:00~20:30(1日6回) 
各10分程度ではあるが
これを如何にスムースに観るかが
「OSAKA光のルネサンス」の攻略法と言っても過言ではない。



会場の係員はシャイニングゲート前で
「シャイニング・アートウォールを観られる方はこのまま市役所内から並んで下さい」
と案内している。実際この14日初日も18時過ぎの時点で長蛇の列。
だから、みおつくしプロムナード「シャイニング・オアシス」まで行ってしまうともう並べない、
って事となる。

しかし、きっどさんは平日ならば、敢えて先に東会場まで回ってしまって
最後に「シャイニング・アートウォール」を観る事をオススメしたい。
実際この日も19時45分頃には列も無く、市役所側から並ぶ必要も無く
みおつくしプロムナード側から並ぶ事が出来た。



バカ正直に市役所側と通ったお蔭で、きっどさんの直前で定員となって、
20時半の最終回に回されてしまい、
まん前過ぎていっぱいになってカメラに収めるのが難しかったりとか
小雨が降って来てしまったとか、あったんだけど。



20時30分からの上映でも、前の回が終わった直後には入場出来るので
実は20時10分には席に着ける。
そして、小雨が降ってきた事もあって、最終回の人は全く並ばずともどんどん入場出来ていた。



ただ、中之島公園の東端まで行って、もう一度戻るにはかなり歩かなければいけないのと、
土日なら、ひょっとして長蛇の列が続いていて
「今から並ばれても観れません」なんて哀しい事になるリスクもある事を考慮の上で。



10周年でリニューアルされた「OSAKA光のルネサンス」
なんでもかんでも「シャイニング」で、どこがどこか区別がつきにくくなった。
そして、正直いくらかスケールダウンした。
2011年がピークでだいぶショボくなった気がする。

今や大阪市政に興味が薄れた橋下将軍さまが予算カットしたか?
それとも将軍さま利権の業者がだいぶ抜いたか??








〔OSAKA光のルネサンス2012・中之島エリア〕シャイニング・タイム  裏道にもイルミネーションが

2012年12月15日 17時33分03秒 | 近くに行きたい
メイン会場へ戻る道は、行きと違う裏道を通ろう。
ちゃんとそちらもイルミネーションが施されている。
バラの小径は



シャイニング・タイム
 -輝く時の流れー

『光が流れたり、止まったりと光の流れを見ることで、時の移ろいが感じられる空間が現れます。普段はあまり意識することがない、時の動きをそっと感じてみませんか。』

知らんけど、カップルには二人っきりになれるエリアかも?!

〔OSAKA光のルネサンス2012・中之島エリア〕 水ものがたり2012 芝生広場は更に地味に、、、

2012年12月15日 17時13分15秒 | 近くに行きたい
バラ公園から更に東に向かった芝生広場
例年地味だったけど、今年は更に地味地味

「水ものがたり2012」
 ~躍動~



その代わり周囲にいろんなオブジェが



「ラブラブ撮影スポット」

ってこれ昨年の御堂筋イルミネーションにあったやつね



「'13食博覧会・大阪『フッピ^』イルミネーションオブジェ」



「水都撮影スポット」



なんか良く判らないツリー

この先、天神橋の袂ではいつも大道芸人が居て意外と人気!
中之島公園はここで終わりだけど大川沿い天満橋にかけて
「水都大阪 光のリバースクエア2012」
が12月14日~25日まで、つまりOSAKA光のルネサンスと同時期に開催されている。

〔OSAKA光のルネサンス2012・中之島エリア〕 シャイニング・シー  バラ園の中に入れず単調に、、

2012年12月15日 13時49分59秒 | 近くに行きたい
難波橋の下を潜って、東会場へ。
昨年までのバラ園は「ローズライトガーデン」と銘打って
ウェルカムスノーマンファミリーやローズライトディアー等々
バライティに富んだイルミの数々、バラ園の中にも入れたんだけど、今年は



シャイニング・シー
―希望に満ちあふれる光の海―

『躍動するイルカが印象的。芝生エリア一帯の大きなスケールで未来へと広がるイメージを演出します。』

って何か単調になっちゃったなあ~
バラ園の中にも入れなくなったし。

昨年までは東会場にも人が溢れていたんだけど、今年はガラガラ。



『※10分に1回のショーイルミ(虹の演出)を実施』
ってこれも気づかなかったなあ~




〔OSAKA光のルネサンス2012・中之島エリア〕~光絵本~ 公会堂を3Dマッピング!並ばなくてもOK

2012年12月15日 12時57分30秒 | 近くに行きたい
シャイニング・リバーから振り返ると
(一方通行なので向こうへ行ってしまうと戻れないので注意!)
昨年から始まった

~光の絵本~
Winter Gift from Emirates Airline.



中央公会堂を3Dマッピング、
様々な模様やデザインが繰り広げられ、立体感と迫力ある演出が繰り広げられる?!



府立中之島図書館と違ってこちらは並ばなくても観る事が出来る、
まあ、その分若干クオリティが低いけどね。



エミレーツ航空がスポンサーなので
最後に飛行機が飛んで来る。



会場内でそのエミレーツ航空が
「ドバイ行きのチケットが当たりますので」
とやたらパンフを配っているが、ドバイへ行けと言われてもなあ。

〔OSAKA光のルネサンス2012・中之島エリア〕 シャイニング・リバー こちらも10分に毎に虹色に

2012年12月15日 12時21分04秒 | 近くに行きたい
しかしどこもかしこも
「シャイニング」て名前が付けられてしまったんで
光のルネサンス通のきっどさんでさえ、どこがどこか区別がつかなくなってしまった。

ここは中央公会堂の向こう側、昨年まで
「フランスアベニュー」
とシャンパンゴールドだったのが、今年はブルーを基調に

「シャイニング・リバー」
―雄大に流れゆく光の河―

『水を表現したブルーを基調としたイルミネーションに、フラッシュライトがきらめき感を追加してくれます。10分に1回七色に変化する「光の虹」の演出が行われます。』

えっ、ここもレインボー化してたの?
知らんかった~、撮り損ねた~と思ったら



撮れてた、
撮ってて気づかんかった、、
判り難い~

意味がわかると怖いコピペ952 「一人じゃ食べ切れない!」

2012年12月15日 02時05分01秒 | 意味がわかると怖いコピペ
おさないころ父によく魚釣りに連れて行ってもらった。釣った魚どーすんの?って聞いたら料理して食べると言われた
かわいそうだと訴えたら、そのほうがお魚さんも喜ぶんだよ、なんて教えられた
ある時、田舎のおじいちゃんの家に行ったらおじいちゃんがいきなり飼っているニワトリをつかまえて絞めるという
さっきまで追いかけっこして遊んでいたのに・・・幼かった僕はワンワンと泣き出してしまったそうだ
まさかそんな大事になると思ってなかったおじいちゃんは、食べて供養しようね、と僕に何度も言って謝ったらしい
食事は鶏鍋になった。大泣きしていた僕は一転して笑顔で、おいしい!なんて大喜びしていたらしい。
べつにそれらの事だけに影響されてるわけじゃないけど僕は食べ物を残すことを極端に嫌う
ようするに命を奪ってしまった生き物(食材)に申し訳ない、なんて思ってしまうんだ
うーん・・・でも今日は作りすぎた、一人じゃ食べ切れそうも無い・・・ってことで友達を呼んで手伝ってもらおう

〔OSAKA光のルネサンス2012・中之島エリア〕 シャイニング・オアシス 音楽に合わせてレインボー?!

2012年12月15日 01時29分41秒 | 近くに行きたい
OSAKA光のルネサンスの代名詞的な存在だった
「中之島イルミネーションストリート」
もレインボー化して
「シャイニング・オアシス」
 ―わきあがる生命の泉―
へと。



10分毎に音楽に合わせてイルミが点滅するのは同じね。
ただ昨年までのブルー基調の方が良かったなあ。



こんなブルーにもなるんだけど、
基本はレインボー、ってこれがなんか雑多な感じで。
橋下将軍さまのお好みなのかなあ~?
何せ橋下城の中やからなあ、今は参勤交代で不在続きだけど。



しかし、この「みおつくしプロムナード」でずっとテントを張って
「震災瓦礫の受入反対」の集団はどこへ行ったんやろ?
若しまだやってたら完全に総スカン喰らってね。
そんなモンやね、みんな。