しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖いコピペ956 「車の中で寝ちゃいけないのか?」

2012年12月19日 23時50分47秒 | 意味がわかると怖いコピペ
語り手が殺した死体を青いビニールシートで包んで運び埋めた。
その重労働に疲れて、車をその付近に停めて寝ていた。
だから、若し警察を呼ばれてしまっては困る。

ユニバーサル・ワンダー・クリスマス2012 in USJは大混雑?!

2012年12月19日 17時49分39秒 | 近くに行きたい
いえ~いっ!クリスマスで盛り上がるUSJに来たぜいっ!

と言っても仕事で近くまで来たので、気分だけ味わいに寄っただけ、
しかも、たぁ~ぼくんで。
ううう、、、虚しい。そして寒い、、、



勿論、外側からだけでチケット買って入場した訳じゃないんだけど
夕方16時過ぎ頃で、ゲート前にはえらい行列が出来てた。
という事はパーク内部は大混雑?こんな寒いのに??
まだ冬休みには突入してないよなあ、それでもかーっ!

こりゃ22、23、24日の三連休はえらい事になってそう。
でも、あの世界一のツリーと
ナイトショー「天使がくれた奇跡Ⅱ」を一回は観てみたいねんなー。

韓国大統領選挙に在日韓国人も投票出来るようになったらしいけど、、、

2012年12月19日 17時22分19秒 | 社会問題
本日投票が行われている韓国大統領選挙は
投票率が80%超えも?!なんて言われている。

日本では国家元首は世襲、最高首脳でさえも間接選挙、
いやいやそれさえも知らない間に党を変わって、
自分が投票した時と違う党の代表に、って事さえある。

それでも日本が若し「首相公選制」を敷いても80%はとてもとても、
って感じるね。

実は今回から韓国大統領選挙において在外外国人の投票が可能となって
永住者を含む在日韓国人の投票が可能となった。
ただその前提となる
「第18代大統領選挙在外選挙人登録申請」
したのが在日韓国人の方の5%ちょっとくらいしか居なかったらしい。
選挙人登録申請した後12月5日~10日の間に実際の投票をするシステムなんだけど、
当然、選挙人登録したものの、忙しくて行かない人も居るだろうから、
最終的な投票率はどのくらいなんだろう?

韓国内では空前のデッドヒートを繰り広げ
冒頭のように投票率は高まっているけど、
海を挟んだ日本国内では興味は薄れ、
いや、この日本って国の中にいると
「選挙行くの邪魔くさい」って気分に染まってしまうのかも?


〔2012年NHK紅白歌合戦〕大トリは、いきものがかり「風が吹いている」!白組トリはSMAP

2012年12月19日 10時21分31秒 | ブログ
きっどさんが11月26日付の記事で予想した

『トリのきっどさん予想、
大トリがここ7年間白組なので、今年は紅組へと想定して
いきものがかり「風が吹いている」
審査員にロンドン五輪のメダリストが並ぶだろうし。

となると白組のトリは
司会の堀北真希が主演を務めた
NHK朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」主題歌
「さかさまの空」SMAP
の紅白スメシャルバージョンって処かな?』

が完全的中!
て言ってもこれは3連単で1500円程度の配当の
誰もが予想するド本命馬券、
吉例!暮れの三大音楽イベントのひとつ
「New Spirits 2012BEST」の冒頭でもこの
いきものがかり「風が吹いている」を抜擢した。

残る「輝く!日本レコード大賞」も最有力、
史上初「吉例!暮れの三大イベント」完全制覇!
ジェンティルドンナに続く三冠達成確実である。

って書いてたらスポーツ報知から
『紅白大トリはSMAP!3年連続5度目…曲目発表』
なんて記事が配信されている、
どっちやねん?!あらっ、さっきの「いきものがかり大トリ」て断定してたニッカンスポーツの記事が消えた??
「注目は7分以上のフルバージョンを歌い切るか?」とまで書いていたのに。

意味がわかると怖いコピペ956 「車の中で寝ちゃいけないのか?」

2012年12月19日 01時14分26秒 | 意味がわかると怖いコピペ
朝、車の中で目覚めた。
昨夜は重労働だったもんだからついつい車を路上に停めて寝こんでしまったのだった。
あくびしながら後部座席から身を起こすと、両耳から聞こえてくるどよめきとざわめき。
眠い目をこすりつつ窓外を見るとそこには、車を取り囲み俺を物珍しげに観察する人だかり。
なんだなんだ? 車の中で寝ちゃいけないのか? 俺の寝るさまがそんなに珍しいのか?
怒鳴りつけてやろうと体勢を整えようとすると何やら、ビニールずれの音。
衣ずれ、ならぬ、ビニールずれの音。
見ると俺の体は青いビニールシートにすっぽり包み込まれている。
思い出した。
昨夜重労働で汗をかいたまま寝ようとしたところ寝冷えそうだったので防寒しようとした。
しかしあいにくカーエアコンの調子は悪く、手近に毛布もなかった。
そこで重労働に用いた青いビニールシートに身を包んで眠りについたのだった。
見た目とは裏腹に意外なぐらい保温性があるものだから寝入ってしまった。
それこそ死んだように寝入ってしまった。
そんな、『ビニールシートに包まれて死んだように身動きしない俺』を見て『死体』と勘違い
したあわて者が騒ぎだして人を呼び、人が人呼び、結果、この人だかりができたのだろう。
身動きした俺を見てどうやら勘違いだったと悟ったらしく、ほっと胸をなでおろして苦笑しつ
つ三々五々散ってゆく人だかり。
あぶなかった。
もう少し目覚めるのが遅ければきっと警察沙汰のてんやわんやの大騒ぎになっていただろう。

《解説編》意味がわかると怖いコピペ955 「ちょっとした小話」

2012年12月19日 00時18分06秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『友人に教えてもらったちょっとした小話』

「小話」てどう言う事?怖い話とちゃうん??

『お前じゃなくてお前の後ろの霊を見て笑ってたんだよ』

普通、霊を見て笑うか?毎晩毎晩、しかも終電で。

ひょっとして語り手の後ろにいる背後霊って噺家さん?
で電車の中で、霊に見える方々に向かって小噺を披露している。
それを楽しみに聴きたいが為に、
おっさんはわざわざ終電に乗って語り手の前に座っている??
霊=悪い霊じゃあないもんな。