昨日12月16日(月)にまた
「OSAKA光のルネサンス2012」へ行って来た。
夕方16時頃から18時半頃まで雨が降っていたので
結構空いていた。

でもきっどさんが会場に着いた19時過ぎにはすっかり雨も上がって
濡れた道路に反射するイルミが綺麗だったりした。

この日は前回乗れなかった
「光の水都 ルネサンスクルーズ」
つまり、船に乗って大川からイルミネーションを楽しもう!てな趣向である。
乗船場は3ヶ所、
淀屋橋港、大阪国際会議場前港、そして皆が一番利用するのがOSAKA光のルネサンス会場内
中之島ローズポートである。
きっどさんもこちらから乗船。
プランは4種類
・ルネサンスイルミネーションクルーズ 1000円 約25分
大阪市役所南側の淀屋橋港を出航するナイトクルーズ
まあまあの大型船なので寒いときは良いかも知れないけど、
ちょっとロマンチック感に欠ける??

・光の中之島クルーズ 1500円 約55分
中之島ローズポートを出航し、中之島を一周。
55分とちょっと長めのクルーズ。
・光の中之島シャトル 1500円 約25分
6~10人乗りのイルミネーションボートでサンタの船長さんが案内してくれる。
中之島ローズポート⇔ほたるまち港をシャトル運行。
つまり元の場所には戻って来ないので注意

・光のプレミアムボート 1500円 約25分
6~10人乗りのイルミネーションボートでクルーズ。
人数が少ないので貸切感覚、空いてたら本当に貸切状態の場合も。
こちらもサンタ姿の船長さんが案内してくれる。

きっどさんは今回はこの「光のプレミアムボート」に乗る事にした。
この日はまだ暖かかったから良かったけど、屋根がないので極寒の日は辛いかも、
でもそんな時の為に「こたつ付」の船も出ているぞ!

ボートから観た天神橋

難波橋、と他にもこの時期大川に架かる橋はライトアップしてて綺麗ですぞ!
やっぱり船上はちょいと寒いので十二分に防寒して
ステキなクリスマスクルーズをお楽しみアレ!
出航時間は18時から21時20分まで、
それぞれのプランによって一応決まってるけど、
混み具合によってはフレキシブルにしてくれてるようなので
まずは出港へ足を運んでみよう!
「OSAKA光のルネサンス2012」へ行って来た。
夕方16時頃から18時半頃まで雨が降っていたので
結構空いていた。

でもきっどさんが会場に着いた19時過ぎにはすっかり雨も上がって
濡れた道路に反射するイルミが綺麗だったりした。

この日は前回乗れなかった
「光の水都 ルネサンスクルーズ」
つまり、船に乗って大川からイルミネーションを楽しもう!てな趣向である。
乗船場は3ヶ所、
淀屋橋港、大阪国際会議場前港、そして皆が一番利用するのがOSAKA光のルネサンス会場内
中之島ローズポートである。
きっどさんもこちらから乗船。
プランは4種類
・ルネサンスイルミネーションクルーズ 1000円 約25分
大阪市役所南側の淀屋橋港を出航するナイトクルーズ
まあまあの大型船なので寒いときは良いかも知れないけど、
ちょっとロマンチック感に欠ける??

・光の中之島クルーズ 1500円 約55分
中之島ローズポートを出航し、中之島を一周。
55分とちょっと長めのクルーズ。
・光の中之島シャトル 1500円 約25分
6~10人乗りのイルミネーションボートでサンタの船長さんが案内してくれる。
中之島ローズポート⇔ほたるまち港をシャトル運行。
つまり元の場所には戻って来ないので注意

・光のプレミアムボート 1500円 約25分
6~10人乗りのイルミネーションボートでクルーズ。
人数が少ないので貸切感覚、空いてたら本当に貸切状態の場合も。
こちらもサンタ姿の船長さんが案内してくれる。

きっどさんは今回はこの「光のプレミアムボート」に乗る事にした。
この日はまだ暖かかったから良かったけど、屋根がないので極寒の日は辛いかも、
でもそんな時の為に「こたつ付」の船も出ているぞ!

ボートから観た天神橋

難波橋、と他にもこの時期大川に架かる橋はライトアップしてて綺麗ですぞ!
やっぱり船上はちょいと寒いので十二分に防寒して
ステキなクリスマスクルーズをお楽しみアレ!
出航時間は18時から21時20分まで、
それぞれのプランによって一応決まってるけど、
混み具合によってはフレキシブルにしてくれてるようなので
まずは出港へ足を運んでみよう!