本日発売「FRIDAY」の
「プロ野球 丸秘ベンチ裏リポート全部書くッ!」
って特集記事で
「金本監督は生え抜きの主力が育たないのはコーチ側の問題だと思ってましたが、
阪神の若手には何度も同じミスをする選手、カンの悪い選手が少なくない。
そもそのの素材に疑問符がつき始めています。」
遂に気づいてしまいました?
そんな中で唯一誰もが素材を疑わない藤浪晋太郎でさえ、
性懲りも無くビシエドに打たれてしまった。
金本電力になってからデータ収集を行う先乗りスコアラーさんの体制が縮小されてない?
落合ドラゴンズを見習って、セ試合へスコアラーを派遣していた筈だけど、
「そんなんイラン!野球は気持ち、根性じゃけん!」とか言ってたりして。
スコアラーさんが必死にデータを集め、分析してくれはっても、
それを活かす作戦コーチが素人ではなあ。
いや勝手にカリスマ化してるけど、
選手を育成する二軍監督さんも、あの歳になるまで全く指導者としての経験が無いビギナーだもんな。
二軍監督が送り込んだ選手を、現役時代の実績だけで盲信してるけど、
そこに何ら根拠がないからね。
悪い素材を、この歳まで全く経験が無かったビギナーが育てて、
ド素人の作戦コーチとド素人の監督が、
「超変革」の錦の御旗の下に起用する。
そら勝てって方がムチャだっせ!
ついでに球団社長のルーキーだったな。
まあ球団として利益を上げていれば、フロントは合格なんだろうけど。
にほんブログ村