しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖い話2221 「ピエロ」

2016年07月01日 23時21分57秒 | 意味がわかると怖いコピペ
ピエロは窓の外ではなく、
妹の部屋の中に居て、窓に映っていたのだ。
外は真っ暗だったので、窓には明るい部屋の中が映る。

って、そら無理があるで~
どんな広い部屋か知らんけど、部屋の中におったら判るし、
隣の部屋で殺人があったら悲鳴で気づくだろうし。

〔阪神タイガース〕どうしてタイガースの投手は性懲りも無くビシエドに打たれるのか?

2016年07月01日 20時57分02秒 | 虎ブロ
本日発売「FRIDAY」の
「プロ野球 丸秘ベンチ裏リポート全部書くッ!」
って特集記事で

「金本監督は生え抜きの主力が育たないのはコーチ側の問題だと思ってましたが、
 阪神の若手には何度も同じミスをする選手、カンの悪い選手が少なくない。
 そもそのの素材に疑問符がつき始めています。」

遂に気づいてしまいました?

そんな中で唯一誰もが素材を疑わない藤浪晋太郎でさえ、
性懲りも無くビシエドに打たれてしまった。

金本電力になってからデータ収集を行う先乗りスコアラーさんの体制が縮小されてない?
落合ドラゴンズを見習って、セ試合へスコアラーを派遣していた筈だけど、
「そんなんイラン!野球は気持ち、根性じゃけん!」とか言ってたりして。
スコアラーさんが必死にデータを集め、分析してくれはっても、
それを活かす作戦コーチが素人ではなあ。

いや勝手にカリスマ化してるけど、
選手を育成する二軍監督さんも、あの歳になるまで全く指導者としての経験が無いビギナーだもんな。
二軍監督が送り込んだ選手を、現役時代の実績だけで盲信してるけど、
そこに何ら根拠がないからね。

悪い素材を、この歳まで全く経験が無かったビギナーが育てて、
ド素人の作戦コーチとド素人の監督が、
「超変革」の錦の御旗の下に起用する。
そら勝てって方がムチャだっせ!

ついでに球団社長のルーキーだったな。
まあ球団として利益を上げていれば、フロントは合格なんだろうけど。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

餅匠しづく くるみ氷

2016年07月01日 17時05分24秒 | ダイエットよりスイーツ!
たぁ~ぼくんで、法務局と府税事務所まで行っただけで汗だくでございます。
帰り道、新町の



「餅匠しづく」さんで避暑。
基本和菓子屋さんなんだけどちょっとだけカウンターがあって中でも頂ける。



この季節は勿論

「くるみ氷」

に決まってる。

堺のかん袋のより、だぁ~~~~いぶお上品ですな。
ま、根本的にお店の造りからして違うしね。



淡い氷の下の、くるみ餅に辿りつく頃合には、
すっかり汗も引いている。

よって、セットのほうじ茶は「温」にすべし!!

意味がわかると怖い話2221 「ピエロ」

2016年07月01日 09時41分02秒 | 意味がわかると怖いコピペ
ある姉妹の話
その姉妹はそれぞれ
自分の部屋が与えられていて、二人の部屋は隣同士だった
部屋には内線の電話までついていたそうだ

ある日の夜
姉の部屋に妹から内線がかかってきた

「もしもし」

『もしもし、お姉ちゃん?
ねぇ、窓の外にピエロがいるよ
ナイフでジャグリングしてる』

「えぇ?」

姉は自分の部屋の窓から外を見てみた
しかし外にはピエロどころか、人っ子ひとり見当たらない

「なにもいないよ?」

『え、でもそこに…』

「もぉ、そうやってふざけて、お姉ちゃんの気を引こうとしてもダメ!
だから、早く寝なよ!」

『うん…、おやすみ』

翌日、妹は自室で
背中にナイフが刺さった状態で死亡していた