しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

桂米紫三夜連続独演会 第二夜

2016年11月17日 21時35分11秒 | ブログ
今年の桂米紫師匠の独演会はなんと!三夜連続。



久々に天満天神繁昌亭にやってまいりました。

中日と言うことでお客さんの入りも中休み、とご本人の弁だったけど、それでも9割以上の入り。

前座は桂りょうばの「ろくろ首」
桂りょうばと言えばかの桂枝雀師匠の息子さん。
40過ぎてから、ざこば師匠に弟子入りして、この8月わずか1年と言うスビード年期明けした人ですな。

ついでいよいよ米紫師匠の
「真田小僧」
その後はゲストの桂歌之助師匠が、骨の模型を使った
「善光寺骨寄せ」
あみだ池が出てきたり、物部氏が出てきたり。

中入前に再び米紫師匠で、お馴染み
「高津の富」
の熱演で爆笑の嵐。

御堂筋の銀杏が黄色く色づいた正にこの季節のネタ
「まめだ」
秋らしく少々しんみりして御開きでごさいます。

明日はいよいよ最終夜、
上方落語としては数少ない人情噺の大ネタ
「たちきれ線香」
のネタ下ろし。

当日券も出るらしいので、お時間ある方は繁昌亭へ!

意味がわかると怖い話2357 「Endless sutras」

2016年11月17日 08時12分59秒 | 意味がわかると怖いコピペ
何年か前に家の電話とったら無言だった。
無言電話を初めて取ったんで、切らずに無言でこっちも何も言わずにいると数秒後、機械の音声みたいな男性の声でお経が流れだした。
びっくりしたけど、好奇心の方が勝ってそのまま聞き続けてた。でも延々と言い続ける。
さすがにちょっと気味悪くなってきて受話器に耳を当てたまま、そっと切ると

『最後…まで聞いてくれ、ると思った、の、に』

って聞こえた。
悪質な誰かのイタズラだと思うけど、今でもあの機械的な声が頭から離れない。