しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖いコピペ690 「今日メールが4通来た」

2012年03月18日 02時35分50秒 | 意味がわかると怖いコピペ
今日メールが4通来た

1通目は俺の母親からで、姉が子供を産んだそうだ。
「明日病院に見に行く」と返信した

2通目は父親からで、今週の日曜は帰って来るのか聞いてきた。
「仕事が忙しくて無理っぽい」と、返信した。

3通目は女友達?からだ、電話に出ないから心配していた。
「熱が出てフラフラ、お腹空いたけど動けない・・・」と、返信してみた。

すると4通目が来た。仕事が終わったら、お見舞いにケーキを買って来てくれるそうだ。

それなら掃除は明日一緒にやろう、忙しくなりそうだし、
赤ちゃんを見に行けそうにないな。


《解説編》意味がわかると怖いコピペ689 「リーディング」

2012年03月18日 00時12分14秒 | 意味がわかると怖いコピペ
この選択は、一般的な感覚であれば、
どれを選んでも最終的には「砂糖」に行き着くように出来ている。
勿論、詐欺師としてもこの程度の初歩的なトリックは見破られる事は想定内、
ここから本当のコールド・リーディングが始まる。

ニコっと笑って
「やはり、貴方には通用しませんでしたか、さすがだな。
 実は失礼ながら貴方の『レベル』をテストさせて頂きました、
 私の思った通り、こんな子供騙しなんて一発で見破る高度な『レベル』をお持ちの方。
 私の真の分析(透視?)を受けるべき資格のお持ちの方だ。
 さあ、お遊びの時間は終わりです、本当の貴方を見せて頂きます」
とか適当な言葉を並べて、数段階上のコールド・リーディングを駆使する。

このコピペは予備催眠の一種。
謎を解いてやった!と得意気に喜ぶ貴方や、
「私は砂糖以外を選ぶ」と意図的に違う答えに進んだ貴方は、
実は見事にかかってしまっている証拠。
詐欺師の本当のターゲットは、謎を解いたと思い込んで、
一瞬気を許した貴方だったのだ。

〔追記〕
一応念の為に、何故「砂糖」になるのか?

第1問目で選択される答えは素直に連想すると
「雪、ティッシュ、まんじゅう、牛乳」
すると次の答えは
「白い、甘い」
この両者から最終選択肢に当てはまるのは
「砂糖」のみ。

勿論、他の答えを導き出すのは可能だけど
それは「敢えて砂糖以外を選ぼう」
と意図的に動いた場合。
これもまた詐欺師の絶好のターゲット。

大阪城公園梅林 開花状況 只今『満開』です!

2012年03月17日 21時51分01秒 | 近くに行きたい
昨日3月16日(金)に法務局の帰りに寄ったので
既に夕刻、しかも曇り空だったので、かなり仄暗かった。



早咲きの寒紅や冬至梅は既に散り果て
普通咲きでも
八重野梅なんかは既に散っていて
紅梅の鹿児島紅が今が満開
白梅の南高・緑萼も満開
白加賀がもうちょい、って所。

全体的には正に今が『満開』!



金曜の夕方ってのに、人が結構来ておりましたよ~ん。
桜の時のように身動きできないって感じじゃなく
写真なんかも充分自由に撮れは出来るんだけど
それなりに賑わっていた。
今回は仕事ちゅ~なので仕事用のコンデジで撮影。
本当はデジイチのいおすくんで撮りたかったなあ、
結構「女子カメラ」の子が腕を揮っていたし。



後は、外人さんがいっぱい来てたな~。
道頓堀のように中国人観光客だけではなく
西欧や、東南アジア系の人も居た。
桜じゃなく、梅を愛でるとは、
なかなかやるな!!



遅咲きの豊後なんかは、咲き始め
まだまだ楽しめますよん!

雑誌「女子カメラ」を買いました。。

2012年03月17日 13時28分07秒 | ブログ
Amazonで雑誌「女子カメラ」の今月号とバックナンバーを購入した。
勿論、デジイチいおすくんで、あやにゃんをよりCuteに撮影する為である。

しかし、今日届いて気づいた。
「女子カメラ」は
「女子を綺麗に撮る為の本」
ではなく
「女子が綺麗に撮る為の本」
だったのだ。

つまり、
「メカとかの分野に余り強くない女性にも、
 デジタル一眼のシステムを判りやすく丁寧に説明して
 初心者にも可愛い写真を撮影できるように」
解説している雑誌だった。

う~ん。。。

でも開いてみると案外、きっどさんレベルのビギナーには
おっさんであっても役に立つ記事ばかり!
「デジタル一眼の疑問と
 写真がかわいくなるヒントとコツ」
なんて熟読やね。

Q.レンズフードっていつ付ければいいの?

A.日差しの強い屋外やライトの強い夜景撮影時などです。

そうか~、そうやったんや!
そんな時のフレアやゴーストを避ける為やったんや。
きっどさんずっと「格好ええから」やと思ってた。
なるほどな~

Q.ピントが合ってるか確認したいときはどうすればいい?

A.液晶モニターで拡大表示します。

そんなん、ウチのいおすくんにもあんのかな~
説明書読んでみよ。

Q.レンズだけ売ってるのはどうして?

A.レンズを交換できるからです。

・・・さすがにそれは知ってます、、


長澤まさみちゃんや、水川あさみさんのグラビアも素敵やったし、
剛力彩芽ちゃんの撮影した二玉の写真も面白かった。
なかなか「女子カメラ」使えるな~
定期購読しよかなー、おっさんでも可能かなぁ?!

意味がわかると怖いコピペ689 「リーディング」

2012年03月17日 02時24分29秒 | 意味がわかると怖いコピペ
次の8つの単語の中から、1つを自由に選んで見て下さい。

スキー、鼻水、コップ、温泉、ゴミ箱、コーヒー、冬、お土産

選びましたか?
では今度は、その単語と関係あると思うものを、次の8つの単語から選んで下さい。

電卓、雪、針、ティッシュ、米、まんじゅう、牛乳、電話

はい、ありがとうございます。
選んだそれを強くイメージしてから、次に進みましょう。
そのものの特徴を、次の8つの中から選んで下さい。

大きい、遅い、白い、鋭い、暗い、甘い、赤い、狭い

それでは最後に、その特徴に当てはまるものを次の8つの中から選んで下さい。

ナイフ、ピラミッド、砂糖、亀、犬小屋、宇宙、血、深海

選びましたか?
では、あなたが何を選んだかズバリ当てて見せましょう。


あなたが選んだものは、砂糖 ですね?

《解説編》意味がわかると怖いコピペ688 「なんでも一つ願いをかなえてあげよう」

2012年03月17日 00時59分17秒 | 意味がわかると怖いコピペ
お星さまは少女に
「君はここの子とちゃうんやで、
 本当のお父さん、お母さんは別におったんやで」
と、鬼の首でも獲ったが如く言いたいんだろうけど
それは『家族』ではなく
親族の内の『自然血族』である。

大辞泉では
『家族』とは
「夫婦とその血縁関係者を中心に構成され、共同生活の単位となる集団。近代家族では、夫婦とその未婚の子からなる核家族が一般的形態。」

血縁関係は絶対条件ではない、同居が条件である。


『雑用』の時にも述べたが、国語力の低下が懸念される。

このコピペでも、
お星さまが己の国語力のレベルの低さを自覚していないが為に、
罪も無い、誰も望んでいない人々の命を奪ってしまった。
いったい、この責任は誰がとるのか?
彼らは「ゆとり教育」の犠牲者なのか?!



寝台特急「日本海」、初代「のぞみ」300系ラストラン、「シンデレラエクスプレス」の時代を思い出す。。

2012年03月16日 23時52分48秒 | 近くに行きたい
明日のダイヤ改正で姿を消す
寝台特急「日本海」と
初代「のぞみ」300系が本日ラストランを迎えた。

仕事が立て込んでいて、大阪駅にも、新大阪駅にもお見送りに行くことは叶わなかったけど
どちらも結構思い出深い。

寝台特急「日本海」については
2008年7月29日に乗車した時の模様を
「はるばる行くぜ函館へ~おひとり殿の旅」でリアルタイムアップしたし
先日、思い出も語ったので、
今日は初代のぞみについて。

きっどさんがよく乗ったのは「のぞみ」運行開始の翌年の1993年
山陽新幹線まで区間にまで運行開始してからである。
当時きっどさんは広島に住んでいたので、
実家やサラリーマン当時の本社があった大阪まで行き来するのに
基本「のぞみ」となった。
確か、のぞみは新大阪「0分発」とかちゃうかったかな~。

当初の印象は、とにかく「乗り心地悪い!」
なんか狭い気がしたし、椅子の背もたれがとにかく直角で
リクライニングを相当倒さないと前のめりになる!と皆で文句を垂れていた。
「のぞみ料金」とやらで「ひかり」より割高な上に、当時は全席指定席だったので
結構高い運賃となるのに、本社は「差額分は自己負担で」なんて言い出し
我々はブーブー怒っていた。



「のぞみ」運行開始と同時に「シンデレラエキスプレス」なんてCMが流れ、
最終のホームではカップル達があちこちで、、、なんてシーンが。
当時きっどさんは、岡山⇔広島間で中距離恋愛をしていたので、
広島駅、岡山駅のホームで同じようにチュチュしてましたな、若かったですな。

なんか、久々に当時を思い出してしまった。

「街に菜の花を咲かせよう2.12菜の花忌」 by司馬遼太郎記念館 続報

2012年03月16日 20時54分38秒 | 近くに行きたい
先日もブログで紹介した司馬遼太郎記念館の呼びかけによって
城下町小阪駅周辺で行われている
街に菜の花を咲かせよう2.12菜の花忌」運動。

3月7日の時点でもたいがい綺麗だったけど
もう今日なんて街全体に菜の花の甘い香りが漂ってるからね。
(菜の花ってこんなに良い香りやったんや)

それにつられてミツバチハッチが
ブンブンブンブン!!と近くに養蜂場でもあんのんか?
と探してしまうほど飛び回っていた。



お子さんなら、怖がって泣くかも知れないほど飛び回ってた。
斯く言うきっどさんもちょっとビビリながら恐る恐る、
「まさか刺さないよね、マーヤちゃん?」とパチリンコ。



ご心配無用だった。
目の前にある大好物の群れに
マーヤも、ハッチもきっどさんなんて完全無視、
それどころちゃうねん!とがっついておりました。



司馬遼太郎記念館のHPによると3月中は楽しめるとの事。
河内小阪駅前だけじゃなく、八戸ノ里も含めた街全域に
司馬遼太郎の愛した菜の花が咲き乱れております。
お城見物もかねて、貴方も観に来ない?



    ↑
クリックして拡大!


意味がわかると怖いコピペ688 「なんでも一つ願いをかなえてあげよう」

2012年03月15日 23時41分47秒 | 意味がわかると怖いコピペ
少女のところにお星さまが降り立ちました。
「なんでも一つ願いをかなえてあげよう」
お星さまはいいました。
少女は泣いていました。
「家族を消してちょうだい!あんな家族、まっぴらよ!」
次の日、少女が目を覚まして一階へおりると、いつものようにおかあさんと
おとうさんとおにいちゃんがいました。
少女は後悔しました。
その夜、再びお星さまは少女の目の前にあらわれました。
「気に入ってもらえたかな」
少女はいいました。
「昨日のおねがいをとりけしてちょうだい」
お星さまはいいました。
「一度かなえたおねがいはとりけせないよ」
少女は泣きました。

《解説編》意味がわかると怖いコピペ687 「仲間ポスター」

2012年03月15日 23時23分00秒 | 意味がわかると怖いコピペ
天井のポスターや
「部屋の入り口にある等身大っぽいのが動いた気がした」モノが
霊的なモノだとすると、それを
「お仲間」と呼ぶ友達と語り部も(若しくは友達のみ)
「幽霊」って事となる。

もうひとつの解釈として
レイじゃなくゲイだった場合。
友達もゲイで、知らない間に語り部も、
そちらの世界の仲間入りにしてしまったかも。

ただニューハーフでも仲間由紀恵みたいだったら
純粋な女性のアジアン隅田よりはOKかも?!

伊藤園 お~いお茶 にごりまろやか

2012年03月15日 16時55分51秒 | B級グルメ
ペットボトルなので
本当に濁ってるのか、パッケージの色なのか、
判別出来なかったけど、飲み口から覗いてみると
思いの外濁っていた。

不思議なもので、
水道水とか、目とかが「濁っている」と
思い切り嫌な印象を抱くんだけど
「にごり」と平仮名に開いて
「深蒸し緑茶の豊かな旨み」なんて説明を付加されると
なんだか美味しく感じるのが不可思議である。

そんなに苦くないし、
お弁当とかと一緒じゃなく単独でもOKかも?

意味がわかると怖いコピペ687 「仲間ポスター」

2012年03月15日 00時59分49秒 | 意味がわかると怖いコピペ
終電乗り遅れて友達の家に泊まる事になった
割と仲良しなんだが、初めて家に入った
仲間由紀恵のファンなのは知っていたが
壁から天井からポスター貼ってあって驚いた

『悪いけど、お前その辺で雑魚寝な
便所は入り口の左で入って右手に電気』

そういうと疲れたのか電気を消した
俺も酔ってたし眠たくなったので横になった

が不思議なもんで、他人の家は寝付けない
暗闇に慣れてきた目で貼ってあるポスターを何となく見てた

部屋の入り口にある等身大っぽいのが動いた気がした

一瞬ドキッとして凝視したんだが、ポスターじゃなく鏡だった
ポスターが動く訳ないか~
と天井にある仲間ちゃんと見つめ合いながら寝た


起きた時、天井にポスターは貼ってなかった
『アレ?ここに仲間居たよね?』天井指指して尋ねると
「ん?お仲間は部屋には入ってこれない筈だが」

《解説編》意味がわかると怖いコピペ686 「強盗撃退」

2012年03月15日 00時25分27秒 | 意味がわかると怖いコピペ
代表的な答えとして
「インターホンが鳴ってあなたかと思って玄関にでたら」
にも関わらず、何故包丁を持っていたか?
なのだが、ここできっどさんひとつの疑問が。

じゃあ何故、包丁を持ってたの?

若し主人を殺害する目的なら玄関先は不自然。
部屋の中で、くつろいでいる時に後ろからブスリの方が確実。

「強盗だと思って間違って刺した」はもっと不自然。

主人の帰りが余りに遅いので
「今何時だと思ってるの~!」と包丁で脅そうとした?!
別に意味がわかってもそんなに怖くは無い、サザエさんの世界だ。

発想を変えてみよう。
「包丁で強盗を撃退したらしい」
強盗を殺した訳ではない、
また「撃退」という事は犯人は捕まえていない、
「追い返した」だけだ。
つまり奥さん以外は「強盗が入った」という事実を確認していない。

実はご主人が居ないのを良いことに、奥さんが浮気相手を家に連れ込んでいた、
しかし「旦那と別れてくれや~」とかの理由で
「じゃあ殺してやる!」とかの大喧嘩に、
それを聞きつけた近所の人が警察に通報、
パトカーは来るわ、ご近所さんは集まってくるわで、
慌てて逃げる浮気相手の男。
そこで奥さん、苦し紛れに
「インターホンが鳴ってあなたかと思って玄関にでたらいきなり襲い掛かってきたの」
で包丁で撃退した、と言い訳をする。
(ひょっとして喧嘩の時に本当に持っていたかも、しかも相手を斬りつけた血痕があったとか)

まあ、きっどさんのほとんど空想だけど。

U-23日本代表、バーレーンを2-0で撃破し、ロンドン五輪出場決定!!

2012年03月14日 21時48分59秒 | サッカー
引き分けでも良かったものの
途中まで0-0の膠着したゲームだった。

それが放送中に「緊急地震速報が出ました」とのアナウンスがあって
国立競技場の中継カメラもグルグル揺れている。

その直後に扇原に先制点!
更には清武が追加点!

まさか、バーレーンの選手が首都圏直下型地震にびびった訳でもなかろうが
(てプレー中だから気づかない?!)
まるで合図のように日本ペースの試合となった。

サッカーU23日本代表、ロンドン五輪出場おめでとー!!

すっかり「オリンピックに出るのが当然」となってたし
実際、ここ数大会、余裕で決めてたんだけど
これだけグループ分けに恵まれながら結構苦労してしまったけど、
「大丈夫かいな~」と期待薄だった前回のW杯でベスト16に進出し
そのメンバー達は今や黄金世代と言っても過言ではない。

この世代も含めて2大会連続U20ワールド杯を日本は逃している。
(U-17ではベスト8に行ってるけど)
FIFAで世界を逃した男達がIOCでリベンジを果たせ!
なでしことダブル金!は言い過ぎでも金と銅くらいは何卒。

【追記】香川、宮市、あとオーバーエイジで誰か海外組を出せそう?

〔地震速報〕三陸沖でM6.8、千葉県東方沖でM6.1千葉県北東部で震度5強!首都直下型地震との関連は?

2012年03月14日 21時22分13秒 | 社会問題
ちょっと前から茨城県沖で地震が続いてたけど
今日になってM6級の地震が続いた。

21時9分の地震は千葉県北東部で震度5強となると
今囁かれてる首都直下型地震を連想さざる得ない。。

先日、東京大地震研究所が
「首都直下型地震の発生確率4年以内に70%」
と発表された時は
「単なる数字のマジック」と一笑に付したが
こうなると理屈抜き、感覚的に
「大丈夫かいな」と感じてしまうね。

気象庁は例によって
「首都直下型地震と直接結びつくような兆候は無い」
とパニック回避に走るだろうけど、
ここはとにかく要警戒!