三重県津市美杉町八知 大洞山(標高 雄岳1,013m 雌岳985m)
先日の尼ヶ岳と同じく倉骨峠から登ります。
そして同じく奥の雌岳まででも1時間かからずに登れます。
こちらから登るとまず雄岳を通ります。
雄岳の頂上もひらけていてゆっくり休憩できます。
眺望もよいです。
先日登った尼ヶ岳
雄岳から雌岳へも10~15分ほどで移動できます。
雌岳の頂上もひらけていてゆったりできます。
雌岳からの眺望
それでは雌岳頂上にて一服
本日の耳のお供:「<音泉> Re:ゼロから始める異世界ラジオ生活 第42回(2019年4月25日 配信)」
:「<音泉> 本渡楓のとじらじ! 第22回(2019年4月24日 配信)」
:「<音泉> らじキャン△~ゆるキャン△情報局~ 第11回(2019年4月25日 配信)」
PS:本日、コミックス『ゆるキャン△ 8巻』を購入してきたので
これからゆっくり読みたいと思います。
三重県津市芸濃町
石山の名の通り、山全体がひとつの石よりなっており
その石山の側面に多くの観音像や仏像が彫られていることから
石山観音というそうです。
以前、亀山市関町にある観音山公園に行ってから石山観音に来てみたいと思っていました。
こちらは同じ石仏でも切り出した石などに彫るのではなく
岩山の側面に直接彫られた磨崖仏であるのが特徴です。
1時間もかからず回れる小さな山ですが、磨崖仏も素敵ですし
自然も豊かで眺望の良い場所も多いです。
なかでも馬の背と呼ばれる巨岩は一見の価値があると思います。
まさに馬の背のようです。
馬の背からの景色
馬の背の先
本日は公園内の東屋にて一服
東屋からの景色。
馬の背がきれいに見えます。
本日の耳のお供:「<音泉> 世話やきキツネの仙狐さん~仙狐さんと中野くんのモフモフアワー~ 第2回(2019年4月22日配信)」
:「<音泉> だれ?らじ 第148回(2019年4月23日配信)」
三重県伊賀市高尾 尼ヶ岳(標高957m)
倉骨峠から登ると1時間とかからずに登ることができる尼ヶ岳。
こちら側に行くと大洞山へ登れます。
急な勾配もありますが、登山道も整備されていて歩きやすかったです。
頂上も広々としていてゆったりできます。
眺望も開けていてとても良いのですが、本日はかすんでいました。
それでは頂上で一服。
本日の耳のお供:「<音泉> かかずゆみの超輝け!やまと魂!! 第794回(2019年4月16日 配信)」
:「<音泉> 幼女戦記 ラジオの悪魔 第24回(2019年4月216日 配信)」
:「<音泉> だれ?らじ 第147回(2019年4月16日 配信)」
三重県津市美杉町八知
JR名松線に伊勢鎌倉駅という駅があります。
名前の由来はわかりませんが無人駅で自然豊かな場所にある駅でした。
ちなみに近くにあるトンネルの名前も鎌倉トンネルです。