三重県度会郡南伊勢町泉 泉浅間山(標高:95m)
本日は泉農業研修施設からスタートします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/d50e7b0b849c27d546c345fe5cef3f8e.jpg)
農業研修施設の裏手の道を進み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/f41a28ecc9e44472f42247a4d624ad11.jpg)
山の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/5093756a146e28fb9d9769d5ec915e5a.jpg)
三叉路があるので、真ん中の、のぼり道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/35b3eaf589469fb6e3f68eca740044bc.jpg)
しばらく歩くと分岐がありますが、左手ののぼり道のその横、
土手上の方を進んで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/60d0d8041ee667ef970e8e07b4c558e3.jpg)
よく見ると、しっかりとした踏み跡があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/11/3192d29f7fe6279237f5c95d466f4334.jpg)
祠が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/d9aab841a4df63560e8309af85ec585c.jpg)
浅間さんでよく見かける石祠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/1efb6e3dc5916643e5aa04c743d70cf6.jpg)
中には二体の大日如来坐像が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/76c3800c776cad1cd38df742a9876305.jpg)
近くには山名札もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/2aa9c0ee7b0bfc26a3df8ca75dc4cbca.jpg)
展望も少しひらけていて、五ヶ所湾が望めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/f2a2d75c1adf17b3a2b6b43005be73e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/60/a4f5ca4e7edc573b72c37d9e68475337.jpg)
泉農業研修施設から15分程で到着しました。