三重と珈琲とヲタク

ゆるっとゆったりまったりと

さまよいさんぽ

2021-02-28 19:39:55 | 日記
山名も知らない山の中をのんびりと散歩してきました。

展望のひらけた場所がないかなと上ばかり見ていたので
空をいっぱい眺めました。


小川のそばを歩いたり

苔むした木々の間を歩いたり


展望の良い場所はなかったけれど、ゆっくりした日になりました。

安濃城跡をぶらり

2021-02-27 20:02:31 | 中勢
三重県津市安濃町安濃 阿由多神社

津市の城跡を巡っているとよく目にする長野氏。
その長野氏の氏族である細野氏が築いたのが安濃城です。

現在その城跡に建っているのが阿由多神社です。


近くには駐車スペースもあります。


鳥居近くの梅がそろそろ満開のようです。

竹林にはさまれた参道は雰囲気があります。


社殿がある辺りに主郭があったようです。



戦国時代にここを落ちのびた細野氏の子孫が江戸時代になって豪商になり
大般若経典を寄贈されたとか。

社殿近くには井戸や

櫓台もあります。

神社のまわりを歩くと人工的な高低差のある場所や

土塁や空堀を見つけることができ
城跡としての痕跡も見つけることができます。

東側の鳥居がある場所が虎口のようです。

こちらからは舗装された道になっています。

途中、不思議な雰囲気の木や

切倒された古木など目を楽しませてくれるものもありました。

こちらからくると松原寺の近くに下りてきて駐車スペースもすぐ近くです。


このお寺には聖徳太子像があるみたいですね。

こちらのお堂でしょうか。

こちらは紅梅が綺麗でした。


本日の耳のお供:「<音泉> ラジオ「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」勇者部活動報告 第19回(2021年2月19日配信)」

五ヶ所浅間山にふらり

2021-02-24 20:27:18 | 南勢
三重県度会郡南伊勢町五ヶ所浦 五ヶ所浅間山(標高:178m)

県道12号、伊勢南勢線脇に登り口がありました。

しばらく舗装された道を歩いていると

自然道への取付き口があらわれます。

途中、展望場所もあります。

展望場所からの景色

空に映える鳥居が素敵です。


江戸時代からの歴史ある場所のようです。




鳥居近くからの眺望

15分程で登ってくることができました。


本日の耳のお供:「<音泉> マグラムロード 絶滅危惧ラジオ 第5回(2021年2月19日配信)」

馬山で外珈琲

2021-02-24 19:50:36 | 南勢
三重県度会郡南伊勢町切原 馬山(標高:198.9m)

南伊勢町五ヶ所浦にある愛洲の館に車をとめることができそうです。

愛洲の里を抜けて林道を歩きます。

しばらくは舗装された道を歩けます。

途中、梅林がありました。間もなく満開でしょうか。

愛洲の館から20分ちょっとで登山口に到着。
ここから自然道を歩きます。

南伊勢町役場からのルートもあるみたいです。

登山口から15~20分程で頂上に着きました。
頂上はそれほど広くはありませんがひらけていて


海が綺麗で眺望が良かったです。


それでは頂上にて一服


本日の耳のお供:「<音泉> 神様になったラジオ 第10回(2021年2月19日配信)」
       :「<音泉> のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより のんすとっぷ!なのん 第4回(2021年2月19日配信)」