三重県津市白山町 高峰(標高:547m)
君ケ野ダムから北東にある高峰。
県道15号久居美杉線からゴルフ場の裏を抜けて山の方へ
林道を走っていると十字路があり

保安林の案内に高峰の名前が


ゲートを越えて歩いてみます。

ずっと整備された道が続いていました。

林道中はあまり景色の良い場所はありませんでした。

かすかに眺められた場所。
頂上は「山紫陽花保存地区」の看板の先の

二又路を左に進み


突き当りを右に進めばすぐでした。


その先にはダム湖があるはずですが頂上からはほとんど見えません。

先程の突き当りを左に進んだところで
なんとなくダム湖の辺りを眺めることができました。


本日は頂上で缶コーヒーで一服

ゲートから歩いて45分ぐらいの道のりでした。
本日の耳のお供:「<文化放送A&G チャンネル> 『種﨑敦美の寿司食いてェ!!』 アーカイブ1~4回」