[Capricious Model Rail Factory] ** 気まぐれ鉄道模型工房 **

European/British/Japanese railway modelling in OO/HO/N

キングスホビー N鋼製客車キット組立 3

2017-06-09 19:20:09 | [jp] 鉄道模型 日本型N

今頃キングスのキットに手を付ける人はとても少ないと思うが、組立メモを書いておく。

二重屋根プラパーツに明り窓パーツを接着。中央付近のベンチレータ取付穴に同径ドリルを差して位置決めし、両端と中央を瞬間で仮止めしてから、全体にエポキシを流して接着。 この作業にピッタリのクランプをどこかのショウで購入。

6両分接着完了。  

スシの車体に載せてみる。イイ感じである。炭素棒の導入で、リベットを埋めることなくシルヘッダをハンダ付け出来る様になったが、洋白と真鍮の線膨張率の違いからか、後工程で剥れることがあり、液体ハンダで補修せざるを得なかった。

 次はベンチレータの接着。

プラ床板に機器を接着。ホワイトメタルパーツより格段に楽になった。ホワイトメタルパーツも6両分あり、せっせとバリ取り仕上げ中。

 


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保存鉄道巡り (英国通信18) | TOP | Durham地方の鉄道史 1 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダルマ35号)
2017-06-12 22:47:53
こんばんわ。英国は未だテロやら選挙の意外な結末やらで結構混乱しているようですネ。
それにしても屋根の明り取り窓は真鍮とプラの組み合わせなんですね。車体が真鍮で床板はプラの構成で、トップヘビーにならないんでしょうか?
返信する
コメントありがとうございます (Stationcat)
2017-06-14 22:27:51
確かに、プラ製車両と較べたら、車体も真鍮なので重心が高いですね。重いのでフラフラせず重厚な走行を見せてくれます。長編成を組むと牽引機を選びますが。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | [jp] 鉄道模型 日本型N