はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

献血に行ってきました(^^)

2017-01-06 14:28:09 | 日々あれこれ
お正月明けは、血液が不足する…なんて、朝テレビで言ってるのを聞き、
たまたま市役所で、献血をしていると知ったので、お買い物ついでに行ってきました^^

本日の目標、A:80名、O:80名・・・なんて表示されていたけれど、
私が行った時、誰もいなくて、ガラン。。。としていました^^;

通常、ショッピングモールなどで献血する時は、かなり並ばなくちゃいけない状態だったりするので、
あれれ??って、拍子抜けするとともに、こんなんで、目標達成できるのかな?と、
心配になってしまいました。

私は、昔から、幸い、、なんとか血液を提供できる健康状態をキープできているので、
女性は、年間、400ccを2回まで可能ということで、できる限り献血するようにしています。
もし、何か病気やケガで、輸血することが必要になったりする時は、どなたかの血液を
いただくことになるかもしれないし(^^ゞ
自分が、輸血したり、薬を飲んだりして、献血できない状況に、いつかはなるかもしれないので、
それまでは、可能な限り、、、と思っています。

なんて、、そのうち、献血など要らない時代が来るのかもしれませんが^^。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康に気をつけて、いつまでも楽しく演奏できるといいなぁ^^と

2017-01-06 00:26:57 | 日々あれこれ
いつも一緒に演奏しているメンバーのおひとりが、2か月半くらい前に急遽入院されました
直前まで、変わらずお元気だったので、とても驚き、
しばらくは、ICUに入られているということだったので、もしかしたら、
危険な状態だったのかもしれない・・・と、心配になりました。

年末少し前くらいに、だいぶ回復されているということで、
お見舞いに行かれるというので、ご一緒させていただくことに。

闘病の大変さを想像させるご様子ではありましたが、
気持ちは、前を向いていらっしゃるような感じだったのが、嬉しく感じられたその日。

きっと、お正月明けたから、、もうしばらくしたら、練習に復活されるんじゃないかなぁと
願っています(^^)(またご一緒できるのを楽しみにしています)

お見舞いの帰りに立ち寄ったカフェ(喫茶店?)が、なんとなく、昔懐かしい雰囲気漂う
(って、そのお店は初めて行ったのですが)感じだったので、思わず、店内をパチリ(^^ゞ

お店のオーナーさんが、昔の国鉄関係の方、、、だったかどうかは、定かではないのですが、
おそらく、国鉄時代のもの、、(だと言われていたような・・・いつものごとく記憶があいまいなワタシ^^;)だったかと。

コーヒーを運んできてくださった方は、かなり年配のおじいちゃん(?)みたいな方で(ごめんなさい)、
こういう喫茶店って、まだあるんだなぁ~なんて、心がほっこりしたりして(^^ゞ

やっぱり、みんな、、いつまでも元気で、一緒に演奏していたいです(^-^)
と、強く願ってしまいました。

かくいう自分も、健康には、、、気をつけなくては、、、と、思いますが^^;

年末、無事退院されたとお聞きし、
お正月は、ご自宅でゆっくり(?)過ごされたのかなぁ…だったらよかったなぁ^^なんて、
思っていたお正月でした(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする