お正月明けは、血液が不足する…なんて、朝テレビで言ってるのを聞き、
たまたま市役所で、献血をしていると知ったので、お買い物ついでに行ってきました^^

本日の目標、A:80名、O:80名・・・なんて表示されていたけれど、
私が行った時、誰もいなくて、ガラン。。。としていました^^;
通常、ショッピングモールなどで献血する時は、かなり並ばなくちゃいけない状態だったりするので、
あれれ??って、拍子抜けするとともに、こんなんで、目標達成できるのかな?と、
心配になってしまいました。
私は、昔から、幸い、、なんとか血液を提供できる健康状態をキープできているので、
女性は、年間、400ccを2回まで可能ということで、できる限り献血するようにしています。
もし、何か病気やケガで、輸血することが必要になったりする時は、どなたかの血液を
いただくことになるかもしれないし(^^ゞ
自分が、輸血したり、薬を飲んだりして、献血できない状況に、いつかはなるかもしれないので、
それまでは、可能な限り、、、と思っています。
なんて、、そのうち、献血など要らない時代が来るのかもしれませんが^^。
たまたま市役所で、献血をしていると知ったので、お買い物ついでに行ってきました^^

本日の目標、A:80名、O:80名・・・なんて表示されていたけれど、
私が行った時、誰もいなくて、ガラン。。。としていました^^;
通常、ショッピングモールなどで献血する時は、かなり並ばなくちゃいけない状態だったりするので、
あれれ??って、拍子抜けするとともに、こんなんで、目標達成できるのかな?と、
心配になってしまいました。
私は、昔から、幸い、、なんとか血液を提供できる健康状態をキープできているので、
女性は、年間、400ccを2回まで可能ということで、できる限り献血するようにしています。
もし、何か病気やケガで、輸血することが必要になったりする時は、どなたかの血液を
いただくことになるかもしれないし(^^ゞ
自分が、輸血したり、薬を飲んだりして、献血できない状況に、いつかはなるかもしれないので、
それまでは、可能な限り、、、と思っています。
なんて、、そのうち、献血など要らない時代が来るのかもしれませんが^^。