イタリア料理

イタリアのスナックっぽい物 3

クッドゥルイエッドゥリ(Cuddruieddri)はカラブリア州のコセンツァ地方の揚げパンです。

12月8日の無原罪の御宿りの祝日(無原罪の御宿り(むげんざいのおんやどり)とは、聖母マリアが、神の恵みの特別なはからいによって、原罪の汚れととがを存在のはじめから一切受けていなかったとする、カトリック教会における教義である Wikipediaより)の前日や8月15日の祝日(聖母マリアが現世での生を終え天に召されたことを記念する日)等に食べるパンだったようです。

作り方は、小麦粉、茹でて裏漉ししたジャガイモ、塩、ビール酵母を練って作った生地を発酵させて、千切った生地の真ん中に穴を開けてドーナツ状にして、油で揚げます。




クッドゥルイエッドゥリ。




横に半分に切ってアンチョビーをはさんで頂きます。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レシピ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事