今年も国際フォーラムでの初日Live Imageに行ってきました。
昨年は、祖母の告別式と重なったため、2年ぶり。
指折り数えて楽しみにしていましたo(^-^)o

東京公演から初参加の押尾コータローさん。
ずっとimageに出たかったとおっしゃってましたが、
演奏前のMCの時にすごーく緊張されていて、
その緊張感がこちらにも伝わってきて、
ドキドキしちゃいました(笑)
演奏が始まれば、緊張しているようには見えなかったですけど。
押尾さんのギター、初めて生で聴きましたが、素晴らしいテクニックでした。
出演者の中でも、やっぱりバンドネオンの小松さんと、
バイオリンの古澤さんの演奏は身を乗り出すぐらいに
引き込まれましたよ~。
今回のimageでも、この二人が一押しだなぁ。
あー、それにしても、古澤さん、ダンディで素敵。
垣間見えるお茶目な部分も好きだなぁ(笑)
マジで惚れてしまいそう(笑)
葉加瀬さんが出演しなくなってしまったので、
どうだろうって不安でしたが、、、。
正直、やっぱり葉加瀬さんがいないと物足りなかったなぁ。
来年はimageも10周年になるので、
葉加瀬さんがカムバックしてくれるのを願いつつ、
楽しみに待っているとしよう。
話は変わりますけど、ハーフで15分の休憩が入るのですが、
女性の人数が多すぎて、トイレ渋滞が長いのなんの。
どう考えてもAホールの収容人数(5千人ちょっと)に対して、
トイレの数が少ない。
その上、休憩が15分ってのは、短すぎるわい(--;)
毎回、水分をなるべく控えて、休憩タイムと同時にトイレへダッシュ!
かなり大変です。

開演前に食べた紅茶のシフォンケーキです。
久々にあった

とにもかくにも、お天気も良かったし、今日はとってもいい日だったー!
感謝感謝