スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

ライブイマージュ 東京公演延期(国際フォーラム)

2011-05-01 16:10:45 | 音楽

毎年、楽しみにしている『ライブ イマージュ』の東京公演(国際フォーラム)の日程が
延期になっているのを今日知りました。

5/14(土) → 8/13(土)
5/15(日) → 8/14(日)

国際フォーラムの電気設備に問題があっての延期決定のようです。
危ない、、危ない、、、知らずに行ってしまう所でした。
っていうか、絶対いるよね、行ってしまう人。
ブログに載せれば、ネットで見つけて気付いてくれる人もいるかなと、
記事に書いてみましたが。

震災直後は、電力量の問題で今年はできるんだろうか?って、
心配だったんですけど、5月なら電力量も大丈夫そうだから、
良かったーと思ったんですけどね。

延期をしたはいいけど、8月ってことは、
空調設備の電力量は大丈夫なんでしょうか。

お盆休みの土日で、企業が消費する電力量も少ない時期を選んだか。

その代わり、5月14日(土)は、青山学院大学の講堂でチャリティーイマージュとして、
コンサートのチケット代金を被災地の支援金とするそうです。
小松亮太さんのブログによると、東北の避難所にネットを使って生中継されるそうですよ。


小松亮太さんのブログ

今年はNAOTOさんも出演されるし、8月まで待ちます!

っていう記事を打っている間もぐらっと揺れが来ました。
もう勘弁して。

5月1日 風強し・・・

2011-05-01 10:21:59 | つぶやく

今日は、天気予報もお天気が悪いと言っていたし、
家で静かに勉強タイム

と、思っているんですが、部屋にいると、
ゴーゴーゴーゴー、
外の風の音が凄くて、気が散ります。

こういう時は、外でカフェとか、
案外、人がいる場所の方が集中できたりするんですよね。

家だと家族の生活音も聞こえてきますから。

お持ち帰りの仕事もあるし、
借りた本も読みたいし、勉強もしたいし、
そうそう録画してあるNHKの講座も見なくちゃ。

花粉症の症状も治まったので、
ゴールデンウィーク中に献血にも行きたいナーなんて、
欲張り過ぎ?

普段できないことを片付ける私のGW。
ゴージャズに海外に飛ぶというのは、もう腰が重くて(笑)
年とったせいかしら?あはは。

昨晩、静岡に住む叔父から電話がありました。
GWに来ないのかと自分の息子や遠くに住む娘に電話したら、
家族旅行に行ってしまうと連れない返事があったらしく、
同居している独身の息子もGWだというのに、仕事が忙しくて、
帰りが遅いとのこと。

どうやら一人でお酒を飲んで酔っ払っている様子。
叔母に先立たれてしまって一人で寂しいんでしょう。

最初、姉である母と話をしていたのに、突然受話器を手渡された私。
独身でフットワークが軽い?(笑)のをよくご存知で、
仕切りに遊びに来いと言っていましたが、

一人で脂っこいもの食べてんじゃないの?!
ちゃんと栄養バランス考えてる?
お酒また一人で飲んで駄目じゃない!と、
単に口うるさいことを私は言うだけだったんですが、
スーと電話で話したら元気がでたよーと言われて、

お、叔父さん、そんなに寂しいの?、、(T_T)

今度は、こっちから電話してあげるから!

そんな私のGWの真ん中でございます。