『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

『マキィズ 琥珀』さまのお菓子 (兵庫県 六甲道)

2015年07月14日 | スイーツ


昨日もでしたが、今日も暑いですね~Σ(゜Д゜)
みなさん、大丈夫でしたか~
水分、お取りになっていらっしゃいますか?
忙しいと ついつい 忘れがち。
意識して 飲みましょうね。

さて、クーラーについて。
シュガーアートのレッスンがある日は お生徒さまに申し訳ないですので きちんと快適にクーラーをかけていますが、

レッスンの無い日は、敢えて暑い思いをしますf(^^;
代謝を上げるためです!
それと、ちゃんと汗をかいて『汗腺』におしごとを与えてあげないと、
『汗腺』は 『用事が無いんだ』と 《引退》してしまうからです。

きちんと汗をかきましょう\(^-^)/

空き腹で 拭き掃除をしたら 1~2キロ 減りますよ~ (笑)

…とは言え、

こう暑いと 仕事の処理能力が下がりますから、今日はガンガンにエアコンを稼働させてしまっています( ☆∀☆)


さて、こちらのお菓子↑、真っ白で 粋なお菓子ですよね~とても上品~☆
大和芋自然薯を練り込んだ生地に十勝産小豆を挟んだ『結白(ゆうは)』 …だそうです。
苺バージョンもありますよ♪
冷やして戴くお菓子です。
夏に良いですよね(^-^)v
冷たいグリーンティーやジャスミンティーが合いますかしら。。。

レッスンにお越し下さっていますちえこ店長さまから戴いたお品です。

JR六甲道から北へ少し、
《マキィズ 琥珀》で お買い求めいただけます♪


↓こちらは 『琥珀糖』という店名が付けられたお菓子。

本当に、あの 太古のコハク( 中に虫などが入った)を思わせるお品で、
おもしろいナ~ よく考えられているナ~ と 思います。(プロフェッショナルな方をお褒めするのは失礼かも知れないけれど~ f(^^; )

こちらは 常温で可能ですが、冷たくして戴いてもよいですよね。
オレンジの香りが ジューシーで こちらも夏らしいお菓子です。




*SugarBouquetRuri*
宮本瑠璃シュガーアート教室