「太陽光・オール電化・さようなら~エコポイントフェアー」終了しました。
2日間、ありがとうございました。
「会場に行って良かったわ~」っと言ってもらえるように、
接待係を仕切ったオカンですが、
いかがでしたでしょうか?
半歩先の生活家電の活用方法を、
提案させていただいています。 ↓
例えば、「ビストロ」で、「合わせ技」セットメニュー。
忙しいお母さんでも、
一度に、2品のお料理が、
20分ほどで、簡単、美味しい、手をかけたようなお料理が出来あがります。
皆んな~の大好きなピザ。
今回は、3種類。
ポピュラーなピザソースのピザと、
大人の味、バジルの香りが、食欲をそそるバジルソースのピザ。
お味噌の八丁味噌風ソースのピザ。
IHクッキングヒーターの上手な使い方~説明。 ↓
ヨシノの鍋のリピーターさんは、多いです。
ホントに、上手な使い方で、電気代も節約で、
美味しく、時間短縮で簡単にお料理が出来あがります。
オカン家は、全ての鍋をヨシノクラフトの鍋を使っています。
何組も、セットでお買い上げいただきました。
もちろん、
毎回の楽しみで、1つずつ揃えられているお客さまもいらっしゃいます。
とにかく、会場に来て、
見てもらいたいと思って、
そして、
「行って良かったわ~」っと言っていただけるように、
接待を心がけています。
喜んで、お腹一杯になって帰っていただけることが、
私たち(特に、女性陣)の想いです。
さぁ~8日は、すぎもとでんき内(リビング)で、パン教室です。
ゴパンで、米生地を作って、お待ちしています。
米パンの、成形をしていただいて、
焼いてみんなで、ワイワイ言いながらいただきましょう。
初心者コースで、
パン作り、初めての方対象です。
お問い合わせ
すぎもとでんき086-299-0109まで、
お願いいたします。
只今、6名の参加者です。
少人数でしたいので、
3人集まれば、別日で設定します。
わからないことや、
ご希望があれば、ご連絡くださいね。
それでは、これから片付けです。
別会場へ、食器や食材などを運んでの開催でしたので、
片付けの方が、はっきり言って、大変です。
会計報告や、メンバー店への精算もします。
さぁ~今日中に出来るかな?!やるっきゃないです。
今日のお立ち寄りもありがとうございます。