ご来場ありがとうございます。
奇跡が起こったかかのようなお天気でした。
雨が降らなかった・・・・・。
ありがとうございます。
小松村の村長さんに会いに来て下さった方~(*^_^*)。
ありがとうございます。
何十年ぶり?再会されたかた~(*^_^*)。
ありがとうございます。
「やっぱり、来てよかった!!!」
と、感動してくれた方~(*^_^*)。
ありがとうございます。
いろんな話で盛り上がって、
いいお買物をして下さった方~(*^_^*)。
ありがとうございます。
いつも顔を出してくれる、
ありがたいお客さま^(*^_^*)。
ありがとうございます。
新しい、お皿も仲間入り。
うちでは、
何年も前から、
使い捨ての、紙コップや、紙皿など、
一切使いません。
娘も、川ちゃんと一緒にに手伝ってくれ、
大助かり。
ダブルMさんには、
お客さまなのに、
「上がって、ゴパンの生地焼いてくれる~?」って、
強引に手伝わせ、
快くダッシュで、上がってくれて・・・。
・・・・・助かったわ~ありがとう。
今回は、初めてのハプニングがありました。
タバコを吸いながら、
外から中へ入って来られたお客さまのタバコが、
別のお客さまの子どもさんの顔の位置にあって、
子どもさんに、
お客さまが持っているタバコの先があたりそうになったみたいです。
オカンは全く気がついていませんでした。
オトンが、気がついて、
タバコを持っているお客さまの手をとっさに「危ない」と言って、
自分の手を、子どもさんの顔と、タバコの先に手を入れ、
お客さまに、
「子どもさんがいるので、気をつけて下さい。」と言いました。
タバコを持っていたお客さまが、怒りましたが、
店内にいたお客さまは、シーンとしてしまいました。
「タバコを吸うマナーを守って下さい。」と言って、
子どもさんを守りました。
子どもさんのご家族も、
周りも拍手喝さいしたいくらいでしたが、
タバコを吸って、
歩き回っていたお客さまのプライドを傷つけるわけにもいきません。
その後も、バツが悪いせいもあって、
くってかかってこられました。
何を守らなければいけないか?
キチンと言わなければならないことは、
きちんと伝えること。
今回のオトンの行動は、頼もしかったです。
損得ではなく、
善悪で、行動すること。
これからも、
行動に表して・・・お伝えして、・・・
進んでいきたいと思います。
明日も、皆さんのご来店をお待ちしています。
今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。