でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

片道4時間かけてもランチが食べたいわけ

2016-08-28 | ひとりごと
「9時に出るぞー」って向かった先は、
兵庫県の最北端香住にある期間限定でMINAMIちゃんが店長をしているお店。

はい!ランチを食べに行ってきました。
片道高速道路を使って4時間ですー!

こんばんは、でんきやオカンです。

8月いっぱいまでの期間限定って事で、
今日はラストチャンスだったんです。

いろいろ書きたいことはあるんですけど、
実は・・・寝不足が続いているのと、
画像がPCに送れない非常事態が発生している関係で、
iPhoneでの投稿ーーヽ(;▽;)ノ
画像を貼り付けて、お察しくださいー!って作戦でいこうと思いますので、
ご了承くださいませーーヽ(;▽;)ノ


さっそく、吉備SAで「もう着くかなー」
ってつぶやきました。

はははっ。


こんな画像を貼り付けてブログもアップしましたー!
さっここからは、連続技でご覧ください。

みなみちゃんー嬉しいぞーヽ(;▽;)ノ
















お料理をすべてつくってる店長のみなみちゃん!!!

娘と同じ歳の巳年生まれの女の子。

すごいね!!!
ほんとに美味しかった。


オトンにはこんな画像撮られたりね。

あぁーーーー!美味しくて、楽しかった。

そして、読んでもないのに、
こんなことまでしました。

ドカベンで勉強する真似(笑)

会わないとわからないことだらけ。
会いたい人に会いに行く。
会いたいと思ってもらいたい。

そんなことを考えたしあわせな1日でしたー!



こんなところで写真撮ったのはじめてだよーーーー!!!
って、がくさんが言ってた。

お伝えしたいことは以上ですー。

今日は、ベッドで寝るぞーーーー!!

相手を思っている時間をつくることの大切さ

2016-08-28 | たのしごと

この1年間で3回東京に行っているんですが、

必ず行きたい場所の先には、ごとーさんがいました。

一番右の方。ごとーさん。

 

私に、多くの気づきと、感動をくれた立役者がごとーさんなんです。

こんばんは、でんきやオカンです。

 

そんな、ごとーさんから、

お手紙が届きました。

 

封筒を見た瞬間、笑顔になりました。

ウケるーーーー!(笑)

 

これからも号泣できるセミナー企画するね♪!

 

何も知らない人が見たら、

「なんのこっちゃ!」ですよね。

 

いつも東京で参加するセミナーは、

ごとーさんが企画するセミナーなんです。

そして、いつも号泣させてくれるんです。(笑)

私が泣くことを知っている。

セミナー始まってないのに泣いてるしーーー(笑)

 

 

私とごとーさんの会話が封筒のメッセージでできているってことです。

 

 

中味がすごいんですけどね。

すべて手書きで、

これからのセミナー案内だけでなく、

「小さなお店の 応援団長ごとーの話」と題して、

エピローグを綴っています。

 

私は、大好きな人のことは気になるタチです。(笑)

 

大切な大好きな人のことを知りたいし、

私のことも知ってほしいので、

SNSを活用して、ツイッターやフェイスブックをしているんです。

 

でも、まだまだ私の周りでSNSを活用している人や、

楽しんでいる人は正直少数です。

でもね、今まで動けていた人が、なかなか自由に出歩けなくなったり、

交流する場がなくなったり、

交流の場が、SNSになっているのも現実なので、

5年先を見つめて、今から楽しんでいるんです。

 

ご近所の人や、

お客さまを見つけたら「お友達申請」させてもらうのでよろしくです。

 

そして、でんきやオカンを見つけたら、

お友達になってくださいね。

 

大好きな人がフェイスブックやツイッターがしたくなった時、

助けてあげれるように。

一緒に楽しめるように。

そんなことも考えています。

 

現に、今日体調が良くない母のところに行って、

一番に聞かれたのが、フェイスブックのことでしたから。

あっ

元気でしたーーー。

元気な顔を見たので安心しました。

 

 

それでも、手書きのお手紙ってやっぱりいいな~って、

いただいてあらためて思うのです。

 

封筒の中に入っていた手紙は、コピーでしたが、

封筒に書かれたメッセージは、1人1人に宛てたものですよね。

ごとーさんのブログに書かれていました。

このひとりひとりに宛てたメッセージに、時間をかけている。と。

 

そうですよね、

フェイスブックやツイッターなどで、

その人がこの夏どんな様子だったか、知らないと書けないことですからね。

 

私あてのメッセージは、簡単だったかもーーーーー(笑)

 

お得意さまをとことん大切にする

 

してもらって、嬉しかったことをすぐ行動にうつす。

 

明日は、日曜日なので、刺激を求めて兵庫県の最北端へ行ってきます。

 

そして、来週は、

大好きな1人1人の顔を思い浮かげながら、

お手紙書くぞーーーーー!!!

って思った、てっぺん越えした涼しい夜。

 

さぁ~今日もこんな時間・・・

とほほ・・・

 

まっえっか!

今日もお疲れさまでしたーーー。

おやすみなさーい!