ここ最近は、から揚げに関わると祟りのようなものに遭遇し、こっ酷い仕打ちを受けることになる。ラーメン屋さんで「から揚げ一皿3個」を注文すると、ラーメンを食べ終わっても出てこないので、お勘定すると料金には含まれていた件。全力飯かつやさんで、揚げもの全品が乗っかるなか、鶏から揚げがくず衣だけだった件。


から揚げ屋さんで注文したら、揚げ過ぎでカチンコチンだった件。スーパーで買った、鶏から揚げ盛りがお肉まで火が通っておらず、ナマっぽくて自ら二度揚げに調理した件。そんな大殺界のなか、普通に食べられたのはから揚げ屋さんの硬いから揚げだけだったのも悲しい結末だった。

こういう時こそ、自分で揚げる厄払いの念力仕上げで、災いから逃れるパターンとしたいものだ。低温揚げから余熱で対応して、仕上げに180℃で二度揚げすると出来上がり。小皿にヨード卵光のマヨ・明宝のケチャ・タバスコを混ぜ合わせた、ブランド級のオーロラソースが一番ホッコリするお味で。




から揚げ屋さんで注文したら、揚げ過ぎでカチンコチンだった件。スーパーで買った、鶏から揚げ盛りがお肉まで火が通っておらず、ナマっぽくて自ら二度揚げに調理した件。そんな大殺界のなか、普通に食べられたのはから揚げ屋さんの硬いから揚げだけだったのも悲しい結末だった。

こういう時こそ、自分で揚げる厄払いの念力仕上げで、災いから逃れるパターンとしたいものだ。低温揚げから余熱で対応して、仕上げに180℃で二度揚げすると出来上がり。小皿にヨード卵光のマヨ・明宝のケチャ・タバスコを混ぜ合わせた、ブランド級のオーロラソースが一番ホッコリするお味で。

‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。

今日ここへお邪魔するの3回目
コメントも3回目(笑)
いやあ、美味しそう
画面からもしっかり
伝わってきてまふ
火の通しすぎ、中まで熱が
入ってないとか、油が悪いとか
もうね、お外で買ってきても
何かしら言いたくなること
あることもいいだす
こんなに美味しそうなら
もうお家でから揚げするに
限るのでは♪
ほんと、めちゃ美味しそう♪
明宝のケチャップってあるんだすね
あと、パセリがわんさか
あるだすが、これもお家で
育ててるんだすか?
しじみ、パセリ大好きなんだすが
フレッシュなうちに食べきらない
ので、買ってないだす
食べたい~
ぷっちんだす
食通だから見逃せないんですね
私なら二度と注文しないと思うだけ。(笑)
スーパーでは買いませんね
旨かった事が無いです
これで厄祓い出来たら良いですね
関西って食には貪欲だと云われますが・・・ お店の方が最低ですね。それでもやっていけるというのが不思議ですね。
で、さすがに炎クリさん。私なら火のとおってないから揚げはスーパーに持っていくと思いますが。そうせずに自分で美味しくするとは。スーパーから調理師として引き抜きが来るんじゃないですか。^^
輸入牛肉、豚肉が為替の影響で高く、国産鶏肉の需要が高くなりましたね。
唐揚げといっても揚げる時間で失敗も多いですよね。繁盛店ほど失敗が多くなるんですかね(笑)
アメリカで鶏インフルエンザでこの冬場は、鶏もも肉が高騰しそうですが、夏場までは国産もも肉は、安値が続きそうです😄
2度揚げで美味しくなるんですよね〜😋我が家ではオーロラソースを添えたこと無かったけど、これまた真似してみようと思いました🤗
>鶏から揚げがくず衣だけだった件
↑↑
これは、なんか、がっかりですね・・・^^;
スタッフさんに申し出て、あらためて、唐揚げをのせていただきましたか?😊
そー言えば、はるか昔・・・、
私は、小学校時代、給食で出る鶏の唐揚げが大の苦手で、逆に、くず衣の方が、ありがたかったですが・・・(苦笑)
>お肉まで火が通っておらず、ナマっぽくて
↑↑
こー言うのは、一番遭遇したくない感じですね・・・
唐揚げは、家で作るのが安心かつ、美味しくて・・・
使う油も、なんか、安心で・・・♫
結局のところ、モンちゃんパパ様も、ご自分で、作られた方が、格段に美味しく仕上がり、満足行くような気がします〜♫
こだわりのオーロラソース・・・、トマト風味の酸味と、濃厚なマヨのコクも感じられそうで、良さそうですね〜♪
いつもコメントありがとうです。
しじみちゃん
3回もお越しくださいましてありがとうです。ここ最近は、自分で揚げたから揚げでの失敗はなくて、無事美味しく揚がっていますよ。ところが出来合いの鶏から揚げを買うと、もう何か調理の不具合と言うよりも、祟り・大厄・元凶などがあるかのように、不運に見舞われるのが続いたんですよ。明宝のケチャップは瓶入りで、開封して速攻で食べると超美味しいですよ。パセリは一旦植えると、毎年使えるからお奨めですよ。
Sinjyusaiさん
食通のジャンルと違って、それはもう神がかった分野なんですよ。いつもは美味しいのが、驚きの仕上がりになっているのは「祟り」と言うしかないでしょう。そうそうスーパーのは、二度揚げめをすると美味しくなる場合が多いですよ。こういう場合は自分で揚げると厄祓いで、次からは大丈夫になるんですよ。
まさむらさん
関西って言っても、おのぼりさんが田舎から出てきていて、チンケなものを揚げて出すお店もたくさんありますよ。東京だって、田舎者の集合体が都会ですから、生粋の江戸っ子なんていないですから、大阪も最近は東京化していますよ。火がとおってないのは、二度揚げで対応できますが、カチンコチンの出来過ぎから揚げは処置なしです。文句を言って返品するよりは、自分で二度揚げの方が丸く収まりますよ。
おおばかめぐみさん
ワシも最近思うんですが、安価だった輸入牛肉・豚肉が円安で、国産肉との逆転現象が起こってますからね、から揚げ屋さんが、最近増えてバイト君が失敗するパターンが多いです。アメリカ産に鶏インフルエンザの悪影響が出るんですか? お高いのは買わない派ですが、ご忠告気を付けておきます。
くりんママさん
唐揚げを注文するたびに、事件が起こったらそれはもう「祟り」としか思えないですよね? 厄祓い・悪魔祓いして正常に戻しておかないと、ワシの場合はずっと続くんですよね。オーロラソースって大層に言いますが、マヨとケチャを混ぜるくらいで、気が向いたらスリラッチャも混ぜますよ。一度試してみてくださいねお奨めです。
ビオラさん
鶏から揚げが、どんなみすぼらしい感じで運ばれてきたのか、今日のブログ更新でご紹介しますよ。くず衣と言うか、ワシはイカゲソのから揚げだと思ったくらいですから。大きい・小さいはクレームを言うのが「ケチ臭い」とか思われたら嫌なんで難しいですよ。給食で鶏の唐揚げは無かったですね‥‥‥なんでだろう? 給食のオバサンが苦手だったのかも知れないですね。ナマっぽいから揚げは、二度揚げしたら画期的に美味しくなったんで、これはこれで良いかっって感じましたよ。自分で鶏から揚げを作って、厄祓い・悪魔祓いして正常に戻しておけば次から大丈夫ですよ。オーロラソースは、ブランドものだったんでお味の方も美味しかったですよ。ヨード卵光ってコクがありましたよ。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆