平成27年度全道漁協トップセミナー
ベストセラー「里山資本主義」の藻谷浩介氏が講演
全道の160名超の浜の指導者が集い人口減少問題を学ぶ
第49 回水産報徳全道大会
豊頃町を開拓した二宮尊徳の孫・尊親の足跡を学ぶ
「芋こじ」「心田開発」など報徳思想による農業振興、村づくり
日本海沿岸ニシン漁獲(2月末日現在)
1,900トンを突破、3年ぶり2千トン台確実
道南・日本海沿岸スケソウの漁獲状況(2月末現在)
渡島、胆振の刺し網は2万7千トンで終漁、低調な操業
日高6千トンと好調でTAC84%消化、後志も1千トン超
サケ・マス流し網禁止に伴う代替漁法
ロシア国内で資源利用をめぐる対立も
17日(木) ロイトン札幌で荷受・荷主取引懇談会
今年はJF全漁連の岸宏会長が「活力ある漁村の復活」講演