水産高校実習船、試験調査船、漁業取締船
「北鳳丸」「北洋丸」「北王丸」が代船建造へ
クロマグロ4月から第6管理期間
道内は小型魚11.3㌧、大型魚291㌧が上限
北見水産ビルが竣工 3月23日供用開始
OAフロア・個別エアコン導入で利便性大きく向上
国交省が「近海中規模漁船」の海技士乗り組み見直し
小型船舶操縦士1人の乗船で航行可能に規制緩和
道議会予算特別委員会で水産加工対策を質疑
加工連も参加しワンストップ窓口の機能強化図る
スローガン「海難ゼロをめざして!」
春の船海難防止強調運動を全道で展開
稚内漁協のキタムラサキウニ漁4月1日解禁
水産マッチングサイトがオープン
漁協・漁業法人と民間企業の連携を促進