![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/83ed064e89122116e9b1e0b16d076c8f.jpg)
今日も秋晴れの快晴、ドライブ日和と久々に夫婦でドライブに出かけました。
目指すは宮城県の北部、加美町のやくらいガーデンです。
岩沼から国道4号線を北上、仙台市内を抜けて泉区を抜け、富谷市を越えて、
大衡村から国道457号に入ります。
色麻町から県道156号を通り西へ向かうと、目指す薬莱山が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/f06ebbd2cebe8d1e61367ca60b67f223.jpg?1664695915)
左手には、奥羽山脈の山々も見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/77ad602216ed50c6d90f82fdf2cc82a3.jpg?1664695916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/77ad602216ed50c6d90f82fdf2cc82a3.jpg?1664695916)
加美町小野田から国道347号に入り、薬莱山もより近く、大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/59bc20e587bbb234369c46fa6ed1b724.jpg?1664695915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/59bc20e587bbb234369c46fa6ed1b724.jpg?1664695915)
やくらいガーデンに到着しました、約2時間かかりました。ガーデンの入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9e/b2e666cd9ad44c6082a432b676299a56.jpg?1664695916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/4e2a486fe00a88fe8e38640aabc1286f.jpg?1664695916)
入園は大人800円でした。バラ園でパラソルと虹色の飾りが迎えてくれました。
バラは終わっていましたが、虹色の帯の飾りが夕景のように見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/812d6cc885a51a34fde343e88f5b6612.jpg?1664695916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/24a24bf5922dfafebd3abfa7a946e511.jpg?1664695915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/812d6cc885a51a34fde343e88f5b6612.jpg?1664695916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/24a24bf5922dfafebd3abfa7a946e511.jpg?1664695915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f3/a59d8eb7acc4954c16ef4f93f75f7a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/671e58973f6cffd65f020b279fd730ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/79387af4c683ca5cb304289adc6df0dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/fdae775c047c17ae311eef4e1e496dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/c2dd25388c1ac072c2eef5385cd7fc12.jpg)
遠くに花畑が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/7be32ddb7158cb8be9226fb48ab11351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/f18f354e8537bac9757d1768662d4c00.jpg?1664695916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/daa4e3a72e9691885d7a9bfb1668e0bd.jpg?1664695916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/52289ffdfa4d5d495126f6e87c694918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/d636d8e885af04d94a30616ebcaf286b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/e913836bf3f22ea4c2ca5b599d19f38e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/8a15702a561b79c8b6b31ce659052d5d.jpg?1664695978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5f/3498e231fd6560bff62a4d4d95cd7499.jpg?1664695978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5e/413d986b0aea1286fc17da988b3eb62c.jpg?1664695978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/2d5322ef0bc820279b40909f8c31cd73.jpg?1664695978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/d4b78e9c69c2a664665dd16e3b5fbef1.jpg?1664695979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/3ffd2d62c777e0bdbc66e9d5e5cab582.jpg?1664695978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/a710c20aed540e1f557cfeb80d5aab21.jpg?1664695979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/95/273b0462849e4bf2d3fc0fee798404f4.jpg?1664695978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/97085272791eb4ee880b76dbc38f2c94.jpg?1664695978)
薬莱山は愛称「加美富士」と呼ばれる標高553mの山で、登山も楽しめるということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/0109878a42d19df5090469757ef4f207.jpg?1664695978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/0109878a42d19df5090469757ef4f207.jpg?1664695978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/56fcca119ba5652e495976efcd096783.jpg?1664696027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/96b366ed8eb4acc9d72ce52d4754249f.jpg?1664696029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/fc9f4a955878d07e59ab303070540391.jpg?1664696028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/ce976aa35e6d1a22fb2ab839e71c1a62.jpg?1664696027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/6f77d893b6b6129055dc9d6b33c4a60b.jpg?1664696025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/f7dfdf9b28353146272022f16bccafb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1a/b51b955a87612ab4b3b504ca94082c8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7d/3f76ecc746358d816023b6d3539eec81.jpg?1664696026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/223852f8bddf9e11353f5cbb7f2ab142.jpg?1664696026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/40/c3e97a74bb887b8f31d9f15a67a6ba9e.jpg?1664696025)
快晴のもときれいな花畑をみて、日々の疲れを癒しました。
帰りにはやくらい土産センターで地元の野菜を購入し、帰ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます