郷が杜備忘録

旅行や読書と日々の行動の記録。
日常のできごとや思い出の写真が中心。 たまに旅行の記事も投稿します!

徳島駅と高松駅

2021-07-31 | 思い出の国内旅行写真-四国・中国

徳島から高松に行った時の写真

2012年9月、琴平からの帰り遠回りして、徳島に寄ってから高松に出た。

JR徳島駅

徳島駅前の通り

駅と駅ビル、ホテルクレメント徳島

阿波池田行の気動車

JR牟岐線、海部行き気動車

特急うずしお

これで高松まで行った。

眉山(びざん)

映画「眉山」というのがあって、私も初めて知った。徳島市のシンボルという。

 

高松駅

高松駅は終着駅で頭端式ホームになっており、徳島からくると岡山へ向かうときは先頭車の向きが変わる。

目の前にある、高松シンボルタワー maritime plaza

高松港旅客ターミナルビルとJRホテルクレメント高松

瀬戸内海を望む

高松市は何度か行っており、栗林公園、玉藻公園も寄っている。

ここから小豆島へも行ったが、運悪く天気が良くなくて、小豆島のきれいな風景を見ていないのが残念である。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島城

2021-07-29 | 

徳島城跡(2012年9月撮影)

天守はないので、石垣だけ。

この時は、琴平方面から阿波池田乗り換えで、JR徳島線を使って徳島市入りをした。

この後、高松によって岡山経由で新幹線で帰る予定だったので、時間がなかった。

徳島城跡はJR徳島駅の反対側にあったので、JR牟岐線沿いに歩いて、NHKの先の

線路の横断橋を渡って城跡に入った。

正門の鷲の門。平成元年に復元されたという。

徳島県には、ここしか行ったことがないので、今後淡路島を通って、大鳴門橋を渡って行ってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コメダ珈琲店 仙台幸町店」に行って来た。

2021-07-28 | 日記

今日は通院のため仕事は休み。

病院は午前の早い時間で終わったので、幸町に最近できた(6/8オープン)「コメダ珈琲店 幸町店」に行ってみた。

幸町は仙台市内の北東の方、仙台駅と東仙台駅の間にあり、鉄道通勤者にはなかなか行けないところである。

たまたま友人にめぐり逢い、車で乗せていってもらった。

コメダ珈琲店自体は、地下鉄富沢駅近くにもあり、行ったことはあった。

いつもメニューが評判になっているので行ってみたかったのだが、昼時間前でもあったので

有名なシロノワールを食べてきた。カフェオレとセットのデザートセットである。

ゆったりした座席で、まだ来店客も少なく、ゆっくりくつろぐことができた。

周りには、スーパーやホームセンター、イオンなどもあり、買い物がてらに休憩するには

よいところのようだ。

車で来たは良いが、帰りには困った。歩こうと思ったが仙台駅まではかなり遠そうだったので

30分に1本の路線バスを待って、バスで中心部に帰ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やまもと夢いちごの郷」に行って来た。

2021-07-23 | 日記

オリンピックが始まろうとしているが、我が家は日々変わりはない。

祝日で家内も休みだったので、しばらくぶりに車で近場に出かけてみた。

6号線を南下、山元町の「やまもと夢いちごの郷」に向かった。

車で40分ほどのところである。

目の前に常磐線の坂元駅がある。ここは震災時の津波で大きな被害を受け、駅も線路も新築された。

ここも、その時にできたもので、山元町の特産品や旬の野菜、新鮮な魚介類、地場産品を使った

加工品などが、たくさん売られている直売所である。

ちょうど、たまねぎの詰め放題が行われていたので、1袋150円で買ってきた。

直売所の一角に、「TSUNAMIハーレー展示館」というのがあり、そこには東日本大震災で被災し

当時の状態のまま保管されてきたアメリカ製オートバイ「ハーレーダビッドソン」が展示されていた。

被災した実物2台のほかに、津波により山元町からカナダへ流れ着いたハーレーの写真も

展示されていた。この車両は、「奇跡のハーレー」と言われ、実物はアメリカのウィスコンシン州の

ミルウォーキーにある「ハーレーダビッドソンミュージアム」に展示されているという。

 

買い物をして帰る途中、近くにある「震災遺構 中浜小学校」も見てきた。

この小学校は、海に近い小学校で、作るときは地盤を2m高くして作り、外からの人も避難

できるように造られていたといいます。しかし、津波は想定以上の高さで襲い、そのため

2階では避難できず屋上の屋根裏部屋と屋上に逃れて、90名の命を守ったといいます。

今日は5月に落雷で2階が被災したため、公開されておらず、外周だけの見学でした。

校舎脇の階段の上隅に青く表示されているところまで、津波が上がったといいます。

1階、2階は津波で壊され、流されました。

奥にある堤防の先が海だといいます。

校庭に日時計がありました。後ろの山並みは、西側の阿武隈山地です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えた人すごいわ ブレッドパーク名取店

2021-07-18 | 日記

今日は良い天気になった。

しばらくぶりに仙台市内に行ってきた。

八木山方面である。

長町から八木山方面に登っていく道ができていた。

というか、仙台市内から岩沼市内に移ってきて20年近くなるので、

仙台市内の道路もかなり変わってしまっているのである。

右奥がJR長町駅になる。この辺りも20年前はまだ長町駅の構内があり、

何本もの線路が通っており、西側へは通り抜けられなかった。

今は立派な街になり、マンションも林立している。

こちらは、八木山方面へ登る途中。入道雲がもくもくと湧いてきている。

 

帰りに、長町のモールから名取方面に曲がり、旧道を通って戻り途中に、

高級食パンの「考えた人すごいわ」のブレッドパーク名取店があったので、寄ってみた。

だいぶ前にできていたのだが、しばらく出かけることもなかったので寄れなかったのである。

「宝石箱」という、サンマスカットレーズンがはいった食パンを買ってきた。

さっそく昼食にいただいた。

美味しかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする