お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

バナナとピールのココナッツパウンド

2016-10-01 06:41:11 | パウンドケーキ

ご無沙汰しております。

気付いたら10月になっていました。

9月中にもう一回くらい更新したいなとは思っていたのですが

沈黙し続けている間にも↓のバナーをぽちぽちしてくださる心優しい方がいらして本当に更新したかったのですが

(勉強の励みになっていました。ありがとうございます…!)

一旦リズムを崩してしまうと、なんだか戻ってくるの難しくないですか。

 

というわけで月初め、この機に乗じて更新しておきます。

 

 

 

 

 

めっきり涼しくなってしまって、早いところ夏らしいお菓子を消費してしまわないと。

この類のケーキは手を変え品を変えもう何度も作っていて、同じような写真ばかりが増えていくというのに

まだまだ減らないピールの山。

そろそろトロピカル系から、冬らしいカカオ系に移行しようと思います。

他に何かよい組み合わせないかな~

 

*********

バター100g 砂糖80g 卵2個 A.P.20g ❍薄力粉100g・ココナッツミルクパウダー40g・B.P.2g

バナナ1本 ピール100g

書いてある順に混ぜていって❍の粉類は篩って入れます。バナナは混ぜ込む直前に潰しましょう。

焼き上がりにグランマニエをたっぷり浸み込ませたような気がします。

ココナッツは多めに入れたつもりだったのですが意外と控えめでした。

やはりココナッツファインの助けが必要だったかな。

 

 

 

 

 

絶賛卒試中なのですが、まだ1/3にも到達していないと思うと悲しくなってしまいます。

そろそろ盛大に息抜きをしないといつか爆発しそう、というよりも突然エンジンがかからなくなりそうです。想像するだに怖ろしい。

 

ちなみに、実は小さなガス抜きはちゃっかりしている。

その時に更新せいっていう話なんですけどね。

おいしいご飯を誰かと食べに行ったり作ったり、死んだように寝たり、ただただぼ―――っとしたりというような

より本能的な欲求を優先的に満たさないとやっていけないのでそこまで手が回らないんですよね。

あ~余裕がほしい~

 

とまあ不満を垂れてしまいましたけど

仕事やら雑多なことやらを、する/考える必要がなくただひたすらに勉強だけすればよいなんて

とても貴重で恵まれた期間なんですよね。

余裕を持った勉強は楽しいですしね。しばしば怠け心が邪魔をしてきますけど。

 

次の更新はいつになるかな~

下のバナーをぽちっとしていただけたなら早くにお目見えできるかもしれません。

応援お願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ