横浜市内でも、ビルの上は相当揺れたようです。
神奈川新聞社内の映像は、その激しさを物語ります。
今日になって、宮城三陸町では1万人の安否が不明だと言っています。
発見される遺体も200人とか300人の報道が時間を追って入ってきます。
あまりにも酷い。おびただしい数の人の死亡が当たり前のように伝えられています。
街がいくつも一瞬で消えてしまっています。
揺れてから、津波が来るまで数分だったようですね。
逃げる間もない・・。
地震大国で、十分地震対策は考えていたはずなのに、全く自然の驚異の前には、人はなすすべがないのでしょうか?
命からがら逃げた人が、家族の名前を叫びながら町をさまよっています。
耐えられない。
なんとか、一人でも助けてほしい。
そして今日は、福島の原発が爆発し、炉心融解の可能性があり、放射能が高濃度に周囲に検出されているといいます。
記者会見では、歯切れの悪い何か隠しているのでは?と疑わせるような対応。
千葉では、石油コンビナートが爆発炎上しています。
私にも、子供たちにも、不気味なチェーンメールが回ってきます。
「チェルノブイリ」
まさか・・。
本当に恐ろしいことも、考えざるおえません。
この辺でも電話はまだまだ通じにくい状況ですが、それでも固定電話はほとんど通じるようになりました。
ただ、携帯電話がかなり通じにくい。
昨夜は、携帯ではほとんど連絡が取れませんでした。
訪問看護ステーションも、往診医も連絡は皆携帯でやっていました。
けれどそれが機能しないんです。
実は、緊急電話や医師に何回も電話をかけていた方がいます。
昨夜から下血を繰り返し、激しい痛みを訴えている義母のために、ずっと電話をかけ続け、夜遅くにやっと緊急電話に繋がったそうです。
当番の看護師が担当者でもありましたので、医師には連絡がとうとうつかなかったものの、何とか緩和を図って乗り切りました。
今朝、家電にそのスタッフから電話が入り、私はPCメールで先生に連絡を取ろうとしました。
そのメールはクリニックの事務の目に留まり、グーグルカレンダーに転送されましたが、それでもなかなか連絡が取れずにいました。そして、午後になってやっと携帯がつながり、往診に行っってもらえました。
痛みの緩和も図られ、とりあえずはホッとしました。
その間、私と担当者とでご家族への連絡を取りながら、少しでも安心していただけるようにしていましたが、ご家族も本人も心中穏やかではなかったと思います。
医師も、電話が通じずに本当に大変だったとのことで、今日の指示をメールでくれました。
今回困ったこと。
1.電話がつながらない。緊急電話が機能しない。
*メールも時間がかかる。
*携帯はまったく繋がらなくなる。スタッフの安否もわからなくなる。
2.道路の渋滞がひどく、思うように安否確認ができない。
3.誰を優先に安否確認をするのか。
*ケアマネが安否確認をするのか、訪問看護でするのか。
安否確認に関しては、基本的に近いほうが行くべきだと思うので、最初の契約時にその辺の取り決めもしたほうがいいですね。
ただし、今回はこの程度で済みましたが、宮城や岩手を考えると、自分が生きているのかさえ疑問ですね。
電話に関しては、訪問看護の緊急電話を災害時の優先ダイヤルにしてもらえるのか、団体として訴えていかないといけないですね。
ただ渋滞なんだったら、自転車でもいいでしょうが、路面の異常や余震を考えると、安否確認も危険なので、災害対策本部に独居老人や病状の悪い方などの情報提供が必要ですね。
もっともっと具体的に詰めなければならないことが、たくさんあると思います。
ちなみに、うちの近所の写真です。

隣が幼稚園なので、もしこの横を子供が歩いていたら・・と思うとぞっとします。
そして、今日の昼ごろの雲です。
飛行機雲ではないと思います。

これが地震雲かどうかはわかりませんが、午後3時ごろでしょうか、下からドンと突き上げるよな短い地震がありました。
たった今も、横揺れの小さな地震が繰り返し来ています。
とても、気持ちが悪いです。
油断をせずに、皆さんも気を付けてくださいね。
神奈川新聞社内の映像は、その激しさを物語ります。
今日になって、宮城三陸町では1万人の安否が不明だと言っています。
発見される遺体も200人とか300人の報道が時間を追って入ってきます。
あまりにも酷い。おびただしい数の人の死亡が当たり前のように伝えられています。
街がいくつも一瞬で消えてしまっています。
揺れてから、津波が来るまで数分だったようですね。
逃げる間もない・・。
地震大国で、十分地震対策は考えていたはずなのに、全く自然の驚異の前には、人はなすすべがないのでしょうか?
命からがら逃げた人が、家族の名前を叫びながら町をさまよっています。
耐えられない。
なんとか、一人でも助けてほしい。
そして今日は、福島の原発が爆発し、炉心融解の可能性があり、放射能が高濃度に周囲に検出されているといいます。
記者会見では、歯切れの悪い何か隠しているのでは?と疑わせるような対応。
千葉では、石油コンビナートが爆発炎上しています。
私にも、子供たちにも、不気味なチェーンメールが回ってきます。
「チェルノブイリ」
まさか・・。
本当に恐ろしいことも、考えざるおえません。
この辺でも電話はまだまだ通じにくい状況ですが、それでも固定電話はほとんど通じるようになりました。
ただ、携帯電話がかなり通じにくい。
昨夜は、携帯ではほとんど連絡が取れませんでした。
訪問看護ステーションも、往診医も連絡は皆携帯でやっていました。
けれどそれが機能しないんです。
実は、緊急電話や医師に何回も電話をかけていた方がいます。
昨夜から下血を繰り返し、激しい痛みを訴えている義母のために、ずっと電話をかけ続け、夜遅くにやっと緊急電話に繋がったそうです。
当番の看護師が担当者でもありましたので、医師には連絡がとうとうつかなかったものの、何とか緩和を図って乗り切りました。
今朝、家電にそのスタッフから電話が入り、私はPCメールで先生に連絡を取ろうとしました。
そのメールはクリニックの事務の目に留まり、グーグルカレンダーに転送されましたが、それでもなかなか連絡が取れずにいました。そして、午後になってやっと携帯がつながり、往診に行っってもらえました。
痛みの緩和も図られ、とりあえずはホッとしました。
その間、私と担当者とでご家族への連絡を取りながら、少しでも安心していただけるようにしていましたが、ご家族も本人も心中穏やかではなかったと思います。
医師も、電話が通じずに本当に大変だったとのことで、今日の指示をメールでくれました。
今回困ったこと。
1.電話がつながらない。緊急電話が機能しない。
*メールも時間がかかる。
*携帯はまったく繋がらなくなる。スタッフの安否もわからなくなる。
2.道路の渋滞がひどく、思うように安否確認ができない。
3.誰を優先に安否確認をするのか。
*ケアマネが安否確認をするのか、訪問看護でするのか。
安否確認に関しては、基本的に近いほうが行くべきだと思うので、最初の契約時にその辺の取り決めもしたほうがいいですね。
ただし、今回はこの程度で済みましたが、宮城や岩手を考えると、自分が生きているのかさえ疑問ですね。
電話に関しては、訪問看護の緊急電話を災害時の優先ダイヤルにしてもらえるのか、団体として訴えていかないといけないですね。
ただ渋滞なんだったら、自転車でもいいでしょうが、路面の異常や余震を考えると、安否確認も危険なので、災害対策本部に独居老人や病状の悪い方などの情報提供が必要ですね。
もっともっと具体的に詰めなければならないことが、たくさんあると思います。
ちなみに、うちの近所の写真です。

隣が幼稚園なので、もしこの横を子供が歩いていたら・・と思うとぞっとします。
そして、今日の昼ごろの雲です。
飛行機雲ではないと思います。



これが地震雲かどうかはわかりませんが、午後3時ごろでしょうか、下からドンと突き上げるよな短い地震がありました。
たった今も、横揺れの小さな地震が繰り返し来ています。
とても、気持ちが悪いです。
油断をせずに、皆さんも気を付けてくださいね。