こぶた部屋の住人

訪問看護師で、妻で、母で、嫁です。
在宅緩和ケアのお話や、日々のあれこれを書き留めます。
看護師さんも募集中!!

リフォーム直前

2014-01-25 00:30:04 | 家族のこと
いささか老朽化が進んで、床のおあちこちがたわんだり、ガス台に至っては、五徳が折れてしまったりしていた我が家。
義父の建てた、義母の思いの詰まった家なので、何か一つ捨てるにもお伺いを立てなければいけないので、リフォーム前の片付けは難航しています。

それでも、古い鍋を捨てることを了承してもらい、残す食器やらなんやらを振り分けつつ、少しづつ片付けています。
義姉もずっと手伝ってくれていて、本当に助かっていますが、いらなくなった大きな食器棚二つは、まだ運び出せずにいます。

28日の朝から、このダイニングキッチンは使えなくなります。
その間10日ほどは、となりのアパートで食事を作るしかありません。
続いてトイレ、風呂、洗面所、さらにはフローリングの廊下全面の上張りもあり、約3週間家の中は全面工事中となるのです。

問題は両親で、要介護の義母はかなり不自由な暮らしを強いられることとなります。

でも、そこさえ我慢してもらえれば、あとはきっと今よりも暮らしやすくなるはずです。

段差はすべて解消し、余分な出っ張りもなくなり、トイレも快適になるはず。
そして、お風呂の湯船にも入れてあげられるかもしれません。

いろいろ問題はあるし、あれこれめちゃくちゃ言われることの多いなか、それでもここまで来たらやるしかないわけで、残すところあと3日弱で、準備を完了させなければなりません。

工事が入ったら、うららだって大騒ぎをするんじゃないかな〜。
おばあさん、転ばせないようにしないと・・・。
なんといっても、トイレは最大の問題だけど、とにかくポータブルで凌ぐしかないわけで、うーん考えると頭がごちゃごちゃになります。


もうこうなったら、早く始めて早く終わって欲しいんだけど。
きっと、これからもひと波乱、ふた波乱あるんだろうな〜。

そして私は、貝のように余計なことは言わず、ちくわのようにいろんなことを聞き流せるようにしないとね。



でも・・、おかげで嫁の立場を骨身にしみるほど体験しているから、患者さんの支援の中では、かなりそこをフォローしてあげられるようになっています。

誰かのせいにしないことを最初に約束してもらったり、一番立場の弱い人に声をかけたり、
そんなことが介護者の力にもなるってことを、再確認しました。

落ち込んでいる暇はない!
ということで、最近のうららさんです。
                   
海軍道路でばったり会ったら、声をかけてくださいね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿