風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

ハマダイコン

2015-04-17 12:06:47 | 写真
昨日仕事帰りに自転車で犀川沿いのサイクリングロードを通ったら、一見優しい花弁の「ハマダイコン」が風になびかせてまとまって咲いていました。



金沢城公園の植物と風景

2015-04-17 11:41:03 | 写真
城内を散策しましたら、新たな発見がありました。これだからいつも散策の楽しみがあります。

兼六園側から城内に入るところの石川門一の門前と三の丸に入って近接した内堀沿いで桜並木がありますが、ソメイヨシノはほぼ散って通路では花弁のジュウタンになっていました。
さらに、内堀の水面では花弁が水の流れに沿って線状になって「花いかだ」となっていました。


花弁のジュウタン「石川門前」


花弁のジュウタン「内堀沿い」


「花いかだ」


「花いかだ」


「ツツジ」内堀沿い


白の花弁の「タンポポ」














兼六園の桜などの植物

2015-04-17 11:03:04 | 写真
兼六園を散策しましたらソメイヨシノは盛んに散っていましたが、千歳台で淡紅色の花弁の「ケンロクエンクマガイザクラ(兼六園熊谷桜)」が満開になっていました。なんとも言えない美しさ。
背景は「アサヒザクラ(旭桜)」で淡紅色と白色の対比が素晴らしく私の大好きな光景です。
さらに、梅林でも樹高4mほどありますか淡紅色の「ヤエベニシダレザクラ」も満開になっていて素晴らしい。
桂坂料金所から入って暫く行って右手方向を行くと、桜で鮮やかな淡紅色で八重咲きの「ヨウキヒ(楊貴妃)」が数輪開き始めてきました。これも満開になると素晴らしくなります。
同じく梅林で、お茶花としても利用されると聞いている「リキュウバイ(利休梅)」も満開。周囲に引き立っていました。
他に、椿としては大輪の花弁の「トウツバキ」と「ドウダンツツジ」も見頃。


「ケンロクエクマガイザクラ」と「アサヒザクラ」


「ヤエベニシダレザクラ」


「ヨウキヒ」


「リキュウバイ(利休梅)」


「リキュウバイ」全容


「トウツバキ(唐椿)


「ドウダンツツジ」