金沢城公園と兼六園を植物撮影目的で散策しましたら、下記写真の通りの植物が見られました。
金沢城公園では、ヒガンバナ科の「シロバナマンジュシャゲ」が本丸附段で咲き始めてきました。昨日の朝ではまだ蕾でしたが今日の昼頃に確認に行くと一輪開いていました。
まだ開く一歩手前を含めて蕾が6個ほど見られるので全体が開く光景を楽しみにしています。
「シロバナマンジュシャゲの蕾」本丸附段 ※9月16日撮影
「シロバナマンジュシャゲ」本丸附段 ※9月17日撮影
「ショウキズイセン」鶴の丸トイレ
「ヨウシュヤマゴボウ」本丸附段
「ミズヒキ」本丸
★兼六園
「シュウメイギク(秋明菊)」梅林
「フジバカマと翠滝」瓢池
「江戸時代後期から使用された辰巳用水の石管」金沢神社横
金沢城公園では、ヒガンバナ科の「シロバナマンジュシャゲ」が本丸附段で咲き始めてきました。昨日の朝ではまだ蕾でしたが今日の昼頃に確認に行くと一輪開いていました。
まだ開く一歩手前を含めて蕾が6個ほど見られるので全体が開く光景を楽しみにしています。
「シロバナマンジュシャゲの蕾」本丸附段 ※9月16日撮影
「シロバナマンジュシャゲ」本丸附段 ※9月17日撮影
「ショウキズイセン」鶴の丸トイレ
「ヨウシュヤマゴボウ」本丸附段
「ミズヒキ」本丸
★兼六園
「シュウメイギク(秋明菊)」梅林
「フジバカマと翠滝」瓢池
「江戸時代後期から使用された辰巳用水の石管」金沢神社横