今日も朝から兼六園と金沢城公園の植物撮影目的に行ってきました。
兼六園の梅林の梅はまだポツポツと咲いている状態が多いですが、今日確認した開いている梅の数12種類程でした。
今日新たに開き始めた梅は、下記に添付しました通り「ミチシルペ」「コウメ」「トウバイ」「リョクガクシダレ」でした。
又、金沢城公園では、三の丸東園地でアセビ「馬酔木」が開き始めてきました。玉泉院丸庭園の「ソシンロウバイ」が近日中に開くのではないかな???と思うほど蕾が膨らんできました。
それにしても、兼六園の「ソシンロウバイ」はほぼ終わっているのに半月以上ズレがあるのはなぜでしょうか???
★兼六園
コウメ「小梅」
トウバイ「唐梅」
ミチシルベ「道知辺」
リョクガクシダレ
★金沢城公園
アセビ「馬酔木」
ソシンロウバイ「素心蝋梅」の蕾
段落ちの滝(玉泉院丸庭園)