金沢では桜開花。
兼六園と隣接した金沢城公園を散策すると、「ソメイヨシノ」は開いている花弁は数個でこれからですが、彼岸系統の桜は結構咲いていて見ごたえが感じます。
又、様々な植物は次々と咲いてきていますので、鑑賞にさつえいにと楽しみ倍増です。
★兼六園の桜と植物
「エドヒガンとヤマザクラ」(瓢池
)
「日暮橋とエドヒガン」(瓢池)
「エドヒガンと夕日」(日暮橋から
)
「日暮橋から見る夕日」
「コヒガン」琴柱燈籠そば
「シダレザクラ」(上坂料金所そば
)
「トサミズキ全容」(花見橋上
流)
「ヒュウガミズキ」の接写(真弓坂)
「ハマヒサガキ」(梅林北側)
「ヒサガキ」(千歳台)
「ツクシ」(蓮池料金所そば)
★金沢城公園
「シダレザクラー四高桜
」(桜の園)
「桜の園全容」(越乃彼岸桜中心)
「
アオキ」
「ボケ
」-1
「ボケ」-2
「ボケ」ー3