金沢城公園の「ナツズイセン」と兼六園の「キササゲ」の実」 2014-08-13 19:14:28 | 写真 今日、金沢城公園と兼六園と散策しました。金沢城公園には早朝に黒門から城内に入ると、門から若干中へ入った箇所で「ナツズンセン」が蕾から若干開いてきたかな???と思いつつ撮影しましたが、同じ場所に昼休みに行くとまだ蕾が残っているものの数多く開いていました。 「蕾から開き始め」 「開いてきました。」 一報兼六園では、「キササゲ」の実が細長い棒状になった実が数多くぶら下がっていました。「キササゲ」は薬用植物としても重宝されると聞いています。 « 金沢市に面した海岸の植物 | トップ | 「コバギボウシ」「ハギ」「... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する