風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

兼六園の植物(セイヨウバイカウツギ)など

2012-06-04 21:09:53 | 写真

【兼六園の植物】

H2464_2

時雨亭後ろで八重咲きと思える「セイヨウバイカウツギ」が咲いています。樹高は2mほどで、白い花が多くついているので遠くから見ても引き立ちます。

H2464

兼六園でもが山崎山の麓の低い法面で、白色と黄色の花の「スイカズラ(吸葛)」咲き始めました。

H2464_3

時雨亭横の曲水沿いで青い「ハナシヨウブ」がまとまって咲いていました。


百万石まつりの協賛。「加賀獅子舞」と「弓道」

2012-06-03 19:49:13 | まち歩き

毎年恒例の百万石まつりが行われました。その協賛行事として金沢城公園で「加賀獅子舞」や「弓道まつり」など様々行われました。H2463 Photo

「加賀獅子舞」は五十間長屋を背景に金沢城三の丸で演舞されました。獅子頭は多くは形・色彩が違っています。獅子の胴体を現す蚊帳は長いもので10mほどあって、中に三味線や尺八などの囃し方が入ることがあります。動きまわる獅子頭と棒ふりの演技はいつもながら迫力があります。

 そもそも「加賀獅子舞」は江戸時代以前か存在されていると言われ、江戸末期には城下の各町で獅子頭を持っていたと言われます。それに今でも金沢市の郊外の多くの町会で「加賀獅子舞」の演舞が伝承されています。やはり伝統ある行事が多々残っていることは素晴らしいことです。

H2463_2

Photo_2

H2463_3

Photo_3

金沢城公園の二ノ丸で、菱櫓を背景に毎年恒例の金沢弓道まつりが開催されました。見ていると、どの人も精神統一されて集中力があって息を呑む様な感じです。


花菖蒲園の植物。

2012-06-02 15:14:24 | 写真

海抜120mほどの市民憩い場である卯辰山があります。この中腹に「花菖蒲園」がありますが最盛期になると様々な「ハナシヨウブ」始め「アヤメ」「カキツバタ」「アジサイ」など見事に咲く場所です。

この「花菖蒲園」でそろそろ咲き出すかな????と思いついたのですぐ、昨日(6月1日)に行ってあいにく「ハナシヨウブ」は数輪しか開いてなかったです。それでも二通り開いていたのでやや気持ち新たに鑑賞してきました。他に「キショウブ」と「アヤメ」が咲いていました。又、帰り道のここからすぐ傍で「ドクダミ」と「ノイバラ」が咲いているのが見れたのでやや満足といったところです。

Img_5083

H2461


加賀友禅灯籠流し

2012-06-02 11:26:41 | まち歩き

6月1日の夜、「百万石祭り」の協賛行事として、金沢市の女川と言われる浅野川で加賀友禅灯籠流しがあったので見学に行ってきました。

 当日は幸いにも天気が良く金沢市民や観光客で大変な人出でした。私も4・5年ぶりの見学だったので撮影に夢中だったですが、肝心の出来栄えは撮影技術が悪いこともあってボケでいるのが多かったのが残念でした。

Photo

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8