今朝はかなり冷え込み、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/2a548850de7a72eb32f1aa2c6547f50e.jpg)
10時過ぎでも氷が残っていました。
今日はバークレイの剪定、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/e026e3e26ac5532a2ec15fd93798fd3b.jpg)
ナイトジェムや、ヂューク、などと比べ、枝も混んでいないので、急に剪定が楽~に感じました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/662bc4507fdf04b6c21a59d5fa6d9626.jpg)
赤い枝が新しく出てきた元気な枝です。若い枝を伸ばし、古く、花芽がつき憎くなったものを切除していきます。
太い枝はのこぎりで切る作業も大きくなりました。どの幹を残すか、迷い、思案
・・数本しか剪定してないのに、時間があっという間に過ぎていきます
木が大きくなり、去年までしゃがんでいたのに、今、見上げながらの作業もきついな~と思う事が多くなりました。
高さ調節のための剪定も考えなければなりません。
しかし、、風が冷たく、マスク、サングラス、毛糸の帽子でしっかり防寒対策していても、、
うううう寒いこれからは、ホッカイロを持ってこないと・・・
これでやっと3分の1ができたところですが、
剪定が終わったところもまた、後でみると、まだ切り足りないと手直ししてると、
時間ばかりが流れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/2a548850de7a72eb32f1aa2c6547f50e.jpg)
10時過ぎでも氷が残っていました。
今日はバークレイの剪定、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/e026e3e26ac5532a2ec15fd93798fd3b.jpg)
ナイトジェムや、ヂューク、などと比べ、枝も混んでいないので、急に剪定が楽~に感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/662bc4507fdf04b6c21a59d5fa6d9626.jpg)
赤い枝が新しく出てきた元気な枝です。若い枝を伸ばし、古く、花芽がつき憎くなったものを切除していきます。
太い枝はのこぎりで切る作業も大きくなりました。どの幹を残すか、迷い、思案
・・数本しか剪定してないのに、時間があっという間に過ぎていきます
木が大きくなり、去年までしゃがんでいたのに、今、見上げながらの作業もきついな~と思う事が多くなりました。
高さ調節のための剪定も考えなければなりません。
しかし、、風が冷たく、マスク、サングラス、毛糸の帽子でしっかり防寒対策していても、、
うううう寒いこれからは、ホッカイロを持ってこないと・・・
これでやっと3分の1ができたところですが、
剪定が終わったところもまた、後でみると、まだ切り足りないと手直ししてると、
時間ばかりが流れてしまいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます