ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)

つくばでオーガニックのブルーベリー育ててます。2009年から開園。
2018空調設備の整った休憩所もできました。

剪定・選定・保存

2008-12-30 | Weblog
今日も朝から夕方まで剪定作業です。

毛糸の帽子かぶり、セーターで作業していると、ぽかぽか、暑くなってきます。

剪定はどの枝を残し、どこをバッサリ切るか?結構勇気と決断と、先読みをしなければならないので、かなり疲れる作業です。

木によってかなり成長の差があります。徒長枝といって、勢いの強い枝をいかに伸ばすか、古い枝を切りつつ、株の更新を図っていきます。

花芽を切ると確実に実がつかない訳で、どうしても切り残したくなります。この葛藤とも勝たなければならない訳です・・・なんて難しそうですが・・ちょっと離れて見て、バランスを見ながら、割とフィーリングでこなしています!

切った枝は挿し木に適したものを選び、保存するために品種を書いて、チップを上からかぶせます。これが日の目を見るのは、来年!

また狂い咲きしているのがありました。こうぽかぽかしちゃうと春と間違えちゃうんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し木用の枝

2008-12-29 | Weblog
今日はぽかぽか陽気。10時半くらいから息子と畑で作業。チップ運びも、今少しと思いながら、なかなか終わりません。
剪定作業で出てくる枝を挿し木や接ぎ木に使うので、品種が分かるように束ねて土の中に入れておきます。2月から3月芽が動き始めるころ、接ぎ木するときまで土の中に入れて休眠させます。4月5月にはそのまま挿し木で増やすことができます。しかし、かなり豆に水をあげないと発根してもうまく育ちません。これは畑が遠いので家で挿し木して、水やりをこまめにするしかありません。
我がブルーベリー園で一番の品種サミットはたくさん、枝を保存しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風除けネットの固定

2008-12-28 | Weblog
風除けネットをインシュロックで固定したのですが、思いっきり風で切れてしまって、波板であて木にして結んでもぜんぜん効果なし、、それで裾をUぴんで固定しました。これでも、引きちぎられるかもしれません。風の抵抗はすごいです。
今日はひとりの作業。剪定もやりつつ・・・ちょっと風が冷たかった・・・チップ運びで体温めて、疲れると剪定、、農業は地道にせっせ・・・です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPからお客様

2008-12-24 | Weblog
HPで見て、ブルーベリーピクニックへ、問い合わせがありました。鉢植えのブルーベリーを育てているとか、、

12月21日、場所もグーグルで調べて、直接畑に来てくれました。

趣味で育てているそうですが、ピートモスなどもいろいろ調べて、品種もよく知っていて、私たちより詳しい感じでした。






クルミの写真も撮ってくれて、息子とも話して、まだ若い男性ですが、ブルーベリーが好きで、興味を持つ方がいるんだと、嬉しくなりました。




じっとしていないクルミ、、こんなに可愛くとってくれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃物利用

2008-12-16 | Weblog
現在実験助手のパートをしているので、実験室で不要となったものをかなりいただきました。
全然使ってないものや、充分使えそうなもの、、いや~もったいないですが、仕事するスペースがないのも、辛いところで。

アグリポットというまさに植木鉢になるものが段ボールひと箱分廃棄になるので、ゲットしてしまいました。

マザーリーフ植えて来年のお客様に提供できたらと思います。透明な植木鉢なので室内用に、とてもおしゃれです・・でも現品限り、お次は無しですが。
写真は明日入れます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定作業

2008-12-14 | Weblog
今日は曇りでしたが、結構あたたかな一日、剪定作業、むすめも手伝ってくれました。そしたら今頃ブルーベリーの花が咲いていて、まさに狂い咲き。実がついて、ドライになっているものもありました。一年中咲いて収穫できればよいのですが。。


ところどころ貝殻虫や、蓑虫を駆除しながらの作業です。なんかへんなおじさんパート2があらわれまして、、かなし白髪のおじいさんが道路でずっと手をたたいているんです。犬か猫でも呼ぶように、、でも周りには犬も猫もいないの、、こわくなって、クルミが近づいてもいやなので、2時間くらいの作業で帰ってきました。

娘の2回目で少しずつ、選定の要領覚えてきたみたいです。
ひとりですると、滅入る仕事もお手伝いがいると助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいHPが公開されました。

2008-12-09 | Weblog
http://www.tsukuba-blueberry.net/

新しいHPのアドレスです。

専門に撮影してもらい、かっこいいのができました。
なかなか私がHPや、写真や、、もろもろが分かっていなくてご迷惑かけましたが、、ブログつながりで、御友達になったハイケンマムさんの息子さんに御願して作ってもらえました。

まだまだ足りない所や、ああすればこうすれば・・・というところが出てくると思いますので、ご意見聞かせてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定始まりました

2008-12-07 | Weblog
そろそろ紅葉した葉もちってきたものがあり、剪定をし始めようと、、今日は娘がめずらしく手伝い、剪定の仕方教えながら、おしゃべりしながら、ちょうどぽかぽか陽気で息子はチップ運びをしました。貝殻虫がついている枝をきったり蓑虫を取りながらの作業です。

すっかり葉が落ちたものから、剪定作業しました。


くるみは畑の番犬?として走り回っています。土掘ったり、風除けネットも裾を自由に行ったり来たり、いないなと思うと車のところにいたりして先代のクッキーと同じ、車があると安心しています。

蓑虫の大きなものがついています。


そしてカマキリの卵も、、これは畑に来た虫を食べてくれるので残しておきます。


自然に囲まれて、無農薬ですから、蓑虫もひとつひとつ手でとります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする