ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)

つくばでオーガニックのブルーベリー育ててます。2009年から開園。
2018空調設備の整った休憩所もできました。

エコファーマーと特別農産物認証制度

2009-01-30 | Weblog
つくば地域農業改良普及センターから説明にきていただき、エコファーマーと特別農産物心象制度の説明をして頂きました。
エコファーマーというのは、土づくり、化学肥料低減、化学農薬低減を目指すもので窒素肥料を基準の半分以下しかつかっていませんという証明。積極的に堆肥を使って土づくりをしていますということを申し出るともらえる認定です。

つくばブルーベリーピクニックでは植えつけ時に化学肥料をほんの少し使用しただけで、後はボカシとアービットという肥料の分解を助ける有機活性剤しかつかっていませんので、これに該当できます。

もうひとつは無農薬、化学肥料不使用での栽培証明ですが、これはJASという基準で証明するにはとても厳しく、費用も20~30万係りとてもそこまでするのは大変なので、それに準ずるものです。これは毎年11月なので、今年には間に合いませんが、また9月ころ書類も含め説明してくれることになりました。

ボカシを譲っていただいている、Wさんも一緒に説明をうけ、ブルーベリーがこの特別農産物に指定されたのは2年ほどまえからで、JASでは厳しく、費用もかかるのであきらめていたとのこと。

せっかく、無農薬、有機肥料で育てているのだから、それを証明する印があれば尚よいので、説明をうけて良かったと思います。

普及員の方は女性で、とても丁寧に教えて下さり、Wさんが来るまでクッキーや、ジャムなど作っているんですと勧めたりしたので、いつも玄関で説明して帰るので、たのしいティータイムになってうれしい・・と、優しく、かわいい感じの方でした。こうゆうシステムがあることも、今の仕事先で農業をしている方から教えてもらいました。どこで、どんな情報が入るか?これも立派なネットワークです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定作業終了

2009-01-23 | Weblog
金曜日は午前中雨で、、せっかく温かくなるという天気予報だったのに、、、と思っていたら午後九に日が射し。、暖かくなり、午後から畑に行きました。

最後まで葉が残っていたので、後回しにしていた、ナイトジェムを剪定し、あそた。ところがもう花芽がほころび始め、今にも咲きそうです。今咲いちゃったら虫が居ないし、他品種間受粉ができないから結実しにくいし、、、これから寒さもくるから、、ああ、今咲かないで・・・

つくば下ろしでまた風除けネットが外れていました。これはイタチごっこになりそう、なにか対策を考えなければ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波下ろし 手ごわし

2009-01-18 | Weblog
今日は庭に作ったフェンスを畑に移動、、実はポインター用の柵だったのですが、事情により、動物保護団体にお返ししたので無用の長物に・・・でもコンクリートブロックがかなりの重さ、、息子と二人がかりでもかなりの重さ、、やっとのことで畑まで運びました。以前義兄に作ってもらったドアは強風でずれてしまい鍵の部分がかからなくなってしまったので、頑丈な我が家のドアを利用しようということで。。。畑に行ってみると、、風除けネットが無残にもこんな状態に、





恐るべし筑波下ろしエスター線もちぎれ、Uピンも吹き飛ばされ、、、とりあえずネットの裾がブルーベリーに絡んでしまうところはUピンは、打ち直し後は風になびかせた方が風の抵抗を逃がせるだろうと言うことで、応急処置を、エスター線は後日直すことに、、風もあるし、小雨を降って来て、今日は仕事ができませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークボックス作ってもらいました。

2009-01-17 | Weblog
今日はとてもお天気で寒さも和らぎ、、畑日和だったのですが、、義兄にスモークようも箱を作ってもらうため竜ヶ崎へいって、べニア板をカットしてもらいに行きました。結局全部作ってもらいました。
去年作ったブルーベリーピクニックの看板も義兄が足をつくり、裏打ちや、ニス塗りなどをして立ててくれました。でも、雨風にさらされ、2つのうち一つはばらばらに壊れてしまいました。毎年作り直さなければ。。もたないようです、、

じゃあ、木じゃなくて、鉄板ので作ればいいかな?と、また廃物利用で考えてくれそうです。手作りの看板、、また新しい物ができそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もずのお仕事

2009-01-12 | Weblog


トカゲが枝の先に串刺しに・・・モズのお仕事。イモ虫が刺さっているのはよく見かけるのですが、トカゲはめずらしいかな。

モズの非常食としてあちらこちらに刺しておくのですが、ほとんど忘れてしまうと言うのが定説ですが、はたしてほんとかな。ホントの非常食としてまだたべていないだけかも。

今日は昨日よりは、日が射していた分、少しあたたかく感じました。

息子と畑に行きましたが、剪定ばかりしてるとクルミがどこかに行ってしまうので一輪車で移動していたほうが付いて回るので、少しチップ運びしましたが、、少しでも温かい時に選定してしまおうと、剪定作業を二人でしました。

どこの枝をきるか、残すか・・・話をしながら、二人でこれ切ろうこっちは残そうといいながら、作業したのですが、、そうそう終わりません。冬の作業、夏に比べると楽なのですが、、週末しかできないので、晴れていれば畑・・・という日程になります。農業はほんと地道にせっせです。

去年に比べかなり花芽を残しているので、実がかなり多くとれることを期待して。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定講習会

2009-01-11 | Weblog
筑波のブルーベリー協会で毎年行っている剪定講習です。12月に予定されていたのですが、雨で延期になりました。



娘が私も参加しようかな?とめずらしく、行ってみたいと言うので、連れて行きましたが、会長さんの姿がみえません。

なんと今朝倒れていたらしく、病院に運ばれたということで、、、副会長さんが代わりに講習の方は進めましたが、かなり風が冷たく、娘が寒すぎる・・・というので早々に引き揚げることにしました。

鈴木会長さん、大したこと無さそうと言うことでしたが、講習会の後の昼食会や、明日の研修会(マザー牧場見学)など、会長はいけないので、皆さんザワザワとしていました。私は参加しない予定だったのですが、メンバーもあまり集まらないようで

真冬の見学会はちょっとつらいですね。週末しかブルーベリーの世話ができないので、まだ私にはその余裕はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接ぎ木成功&・・・

2009-01-10 | Weblog
昨年、接ぎ木講習を受けて試してみた結果。なかなか接ぎ木をした先に太い枝が育っていません。

左側にちょっと細い枝が2本はえています。でも右側のは接ぎ木をしたものからは新しい目が出ていません。写真が分かりづらいです・・・


でもこれは、太い枝が次樹したところから生えていました。

確率3割ってところでしょうか。

剪定しながら、確認できました。去年はなんとなくやってみようって感じだったのですが、今年はパウダーブルーをすべてスパルタンかサミットに接ぎ木で品種をチェンジさせようと思います。

去年の夏、味的にも種が口の中に残るし、皮も固い、、はっきりしない味と、、、なんでこんな品種主人は選んだのかしら?と息子とかなりのブーイング・・・

これも育ててみてわかったこと。

今年はさらに活着率をあげなければ

ま、、、5~6本ある幹を半分くらいずつ変えていき最終的には違う品種に移行できればいいのですが、台木の方が元気な枝を出し、先祖返りすることはよくあることなので、、チェックは怠らないようにしなければ・・・

筑波下ろしUピンで止めた風除けネットの裾がたなびていました。30センチも土に押し込んでいるのに、それも外されるほどツオイです。抜けたところはまた押し込んできましたが、、すごい風の威力  寒さもプラス・・・まけそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定三昧

2009-01-04 | Weblog
今日でお正月休みも終わり、また週末まで来れないので、今日もせっせと剪定です。80%くらいは終わったかな。
今年は挿し木も作ろうと思っています。品種ごとに束ねてチップの中に入れます。
徒長枝や太めの枝を集めながらの剪定です。

このお正月休みでかなりの品種の枝を挿し木用に保存しました。このもっこりしているところは全部、枝が埋まっています。ちょっと分かりにくいですね、、



日差しが暖かな日中、ダウンは来ているけれど、ぽかぽかです。毛糸の帽子が熱いくらい。こうやって健康に働ける分感謝しなければならないのでしょうか?



御蔭さまでお正月太りは無くて済みそうです。しゃがんでの作業が多いので足の裏が結構痛くなります。体重がどうしても右足に偏って掛かってしまいます。またマッサージチェアのお世話になりまーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山がきれい

2009-01-03 | Weblog
今日は穏やかで,風もほとんどなく、クルミと剪定作業です。


風除けネットで筑波山がよく映せませんでしたが、なんか非常に近くに見えました

クルミも畑をあっちこっちほりほりしたり、ものすごい勢いで走りまわっています

半分が紅葉した葉が残って、半分は落葉している株がありました。木によって、花芽がばっちり、ついているもの、なんか、ほとんど付いていない、若しくは、枯れそうな感じのもの・・・さまざまです。


夕方日が落ちてくると、急に寒くなりました。日差しが暖かなので、花芽が開いているもの、ほころび掛けているものなど、、季節間違えないでね・・・

そう言えば先日HPから訪ねてくれた彼のブルーベリーもかなり狂い咲きしていると言ってました。今咲いちゃうと、本番までにまた花芽はつかないよね、、どうすればいいのでしょう・・・

Uピンを買って、風邪除けの裾を固定しました。Uピンの部分引きちぎってかなり大きな穴があいているところや、ポールからネットのインシュロックが外れているところもあります。ほんとに、風が強い時はかなりの風圧を受けます。その分ブルーベリーには風あたりを少なくしてあげられるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初仕事

2009-01-02 | Weblog
あけましておめでとうございます。

実は、喪中なのですが、、おじいちゃん(主人の父)も88歳だったので、全うできたのではと・・・たぶん、、まだブルーベリー、頑張ってるのかっていってそうです。

さて近くの神社に行き、破魔矢を買い替えて、息子とクルミと初仕事。

昨年末と違い、今日は、筑波下ろしかなり寒うございました。



息子はチップ運び、私は剪定をしたのですが、、寒いので、早々に、引き揚げることに、、ネットも裾をUピンでとめたところはいいのですが、林の部分は風がこないだろうと思っていて、Uピン打っていないところがやっぱり束ねた裾ごと風になびいておりました。


インシュロックでポールに結束したところも風邪でネットがちぎられ穴が開き、ただインシュロックのベルトが飾りになってしまっています。。風の威力すごいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする