息子の友達が畑を手伝ってくれる約束があり、風が強かったのですが、、、ま、行くかとブルーベリー園にいったのですが、土が(*^_^*)にあたり、痛い 茶色い風で景色も煙、筑波山もかすんで見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/cd95bf442efdf4ccceda711442fbe891.jpg)
風除けネットも風で膨らんで、、ポールを1本置きにネットを内側と外側に縫うように風除けネットをセットしたので、全体が一方向に流れないので、成功だね
と、息子と確認できました。
ミツバチも飛び立てず,巣の入り口で待機しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/99d7b0a9e9f0a6c5808a209bbd8b954e.jpg)
園の中で昼ごはんを食べました。風除けネットの中ならばなんとかなるかな?と、、、しかし、コップもお茶が入ってないと、飛んでしまう・・・そこにブルーベリーの花が飛ばされてきました。そうだ食べてみようと、食べてみると、酸味があり、なんかおいしい、、息子や友達にも、受粉がおわったようなところをとって、たべてみな~と渡すと、、おいしいね。小さい頃蓮華や,ツツジの花の根元をなめると甘かったよね。
こうゆう自然体験て、忘れないよね。都会に住んでいたり、あまり自然と親しむ機会のない人には、ブルーベリー・ピクニックにきてもらって、自然を満喫してもらいたいですね。
今はスミレも3種類くらいさいているし、ミツバチの巣箱や、たんぽぽ、など、、、次から次とたのしめますよ。
ラビットアイ系の花はピンクが多く、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/028579aaed8f526a110b80d948be2b78.jpg)
ハイブッシュ系は白い花が多いですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/62ed8d69d6ee39921b9e99c1e6d54179.jpg)
ナイトジェムはもう花が咲き終わり、受粉ができているところが分かります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/af6e66e867883cb3599e082d1e8a2c3a.jpg)
近くに来た時には是非お立ち寄りください。ブルーベリーのお花見は長く楽しめます。(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/cd95bf442efdf4ccceda711442fbe891.jpg)
風除けネットも風で膨らんで、、ポールを1本置きにネットを内側と外側に縫うように風除けネットをセットしたので、全体が一方向に流れないので、成功だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/82341cbf8e050893bb5ac9012dfb9c50.jpg)
ミツバチも飛び立てず,巣の入り口で待機しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/99d7b0a9e9f0a6c5808a209bbd8b954e.jpg)
園の中で昼ごはんを食べました。風除けネットの中ならばなんとかなるかな?と、、、しかし、コップもお茶が入ってないと、飛んでしまう・・・そこにブルーベリーの花が飛ばされてきました。そうだ食べてみようと、食べてみると、酸味があり、なんかおいしい、、息子や友達にも、受粉がおわったようなところをとって、たべてみな~と渡すと、、おいしいね。小さい頃蓮華や,ツツジの花の根元をなめると甘かったよね。
こうゆう自然体験て、忘れないよね。都会に住んでいたり、あまり自然と親しむ機会のない人には、ブルーベリー・ピクニックにきてもらって、自然を満喫してもらいたいですね。
今はスミレも3種類くらいさいているし、ミツバチの巣箱や、たんぽぽ、など、、、次から次とたのしめますよ。
ラビットアイ系の花はピンクが多く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/028579aaed8f526a110b80d948be2b78.jpg)
ハイブッシュ系は白い花が多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/62ed8d69d6ee39921b9e99c1e6d54179.jpg)
ナイトジェムはもう花が咲き終わり、受粉ができているところが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/af6e66e867883cb3599e082d1e8a2c3a.jpg)
近くに来た時には是非お立ち寄りください。ブルーベリーのお花見は長く楽しめます。(^-^)
蜂蜜も同時にできるのかな?