高校の頃、
授業がかったるい時は
国語便覧をよく見ていました。
眺めるのに面白い。
よく見るとためになること書いてあるんですけど、
まあ、見てる方が楽しい。
国語便覧は私の眠気を覚ましてくれた、
良い思い出しかない子です。
学生の時の教科書は全て処分しましたが、
便覧も一緒に捨てたのは後々後悔しましたっけ。
Xで流れてきたポストで、
この便覧が大変人気だということを知りました。
国語便覧は教科書専門の書店であれば普通に買えます。
あっと驚くお値段です。
アマゾンでも買えます。
副教材だからかもしれませんが、申し訳ないくらいです。
(ちなみに学校の教科書もほんとに安いですよ)
今回、流れてきた出版社さんは第一学習社のもの。

ネットの拡散は恐ろしいので、
何かでバズるとイナゴが大挙して押し寄せるように
あっという間になくなります。
この便覧、気になるな。
今時の便覧って、フルカラーだしサイズも大きいし。
読み応えあるんですよね。
大人の方が楽しく活用できると思う。
今は完売だそうですが、もしかしたら販売再開するかも。
ご近所に教科書専門書店(東京なら大久保にありますね)があったら、
そこでも多分取り扱ってるとは思います。
ただ、今は新学期直後なので、
もう少し待たないと店頭には並ばないかも。
出版社さんの販売再開を待ちましょうかね。
授業がかったるい時は
国語便覧をよく見ていました。
眺めるのに面白い。
よく見るとためになること書いてあるんですけど、
まあ、見てる方が楽しい。
国語便覧は私の眠気を覚ましてくれた、
良い思い出しかない子です。
学生の時の教科書は全て処分しましたが、
便覧も一緒に捨てたのは後々後悔しましたっけ。
Xで流れてきたポストで、
この便覧が大変人気だということを知りました。
国語便覧は教科書専門の書店であれば普通に買えます。
あっと驚くお値段です。
アマゾンでも買えます。
副教材だからかもしれませんが、申し訳ないくらいです。
(ちなみに学校の教科書もほんとに安いですよ)
今回、流れてきた出版社さんは第一学習社のもの。

ネットの拡散は恐ろしいので、
何かでバズるとイナゴが大挙して押し寄せるように
あっという間になくなります。
この便覧、気になるな。
今時の便覧って、フルカラーだしサイズも大きいし。
読み応えあるんですよね。
大人の方が楽しく活用できると思う。
今は完売だそうですが、もしかしたら販売再開するかも。
ご近所に教科書専門書店(東京なら大久保にありますね)があったら、
そこでも多分取り扱ってるとは思います。
ただ、今は新学期直後なので、
もう少し待たないと店頭には並ばないかも。
出版社さんの販売再開を待ちましょうかね。