t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

何かに似てると思ったんだよな。

2010-02-28 12:43:53 | エリーザベート!という名のラグドール
変顔を見かけると
何かと比較したくなる飼い主。

普段はおちょぼ口なのに、
いざとなると
がーーーっと大口。

どこかで見たよな、この手のアクション。

えっと、あれは…

そうそう、これです!

Mechanism CG of goblin shark ゴブリン・シャーク 顎のメカニズム CG



あんまりな引用例でしょうか???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い-。

2010-02-28 12:37:08 | エリーザベート!という名のラグドール
舌、長い-。

どうがんばったって、
鼻の頭には舌先だって届きませんわ、
人間は。

 それが普通ですけどねえ、
 そんなところ、競うところじゃねえ、つうの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れたああああ~~!

2010-02-27 14:43:56 | 興の広場
お気に入りの茶碗が
ぼっこりと割れてしまいました。

なんだかんだで10年以上使っていたので
寿命だったのかな、と思いたいですが、
お気に入りでない茶碗は
なんと私が一人暮らしを始めた頃からのもの。
経年10年ではききません。

お気に入りでないものほど長使いになる。

無念だなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ目線

2010-02-27 14:34:46 | 動画あれこれ
撮影されてるのを知ってか知らずか。

動かぬしいちゃん。

写す側はつまらないです。

何すましてるんだよー! って感じで。


おすまし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃは いらない

2010-02-26 21:24:30 | 動画あれこれ
しいちゃんにおもちゃは必要ない。

チロルチョコの紙包みを
くりくり巻いたのが1つあれば
それだけで十分!

…って、どんだけ貧乏仕様やねん…


おおっと振りかぶって


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩はうるさいかも

2010-02-25 20:48:27 | 興の広場
どこぞの部屋、
多分空き家だと思われるんですが。

ベランダ脇の物置の戸が
風に煽られ、開いたようで、
ベランダの手すりにあたり、
バンバンとうるさいのです。

夜間ですから相当な反響が。

今晩は少なからず風が出ています。
おそらく朝までこのまま放置でしょう、
住人がいない空き家なら…

どうかこれ以上風が強くなりませんように。

頼みますよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして一言。

2010-02-24 21:40:18 | 興の広場
女子フィギュアのSPを終えての
NHKのニュースで。

 いや、民放でもやってるかも、ですが。

1位と2位との点数差についての
詳細な解説を見て一言。

冷静に分析するのもいいけどー。

フリーが控えてるんだし、
もうすこし自国の選手を
ひいきする報道してもいーんじゃないの?

点数差より演技の出来に満足してる
一般人(たとえば私)もいるんですからー。


…ああ、一言のつもりが長くなっちゃったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜炒めです!

2010-02-24 21:11:53 | 興の広場
先日設置されたばかりの火災報知器。

早速、やらかして下さいました。

一昨日、野菜炒めを作ってたんです。

一応。換気扇は回してました。

古い公団なんで…
換気扇用の穴が小さくてですね、
おもちゃみたいな大きさの換気扇しか
設置できないのです。

だから、排気は良くないのはわかっているんです。

一昨日の野菜炒めでは、
煙がかなり出てしまいました。

そしたら…

その煙を感知して下さいました。

「火事です、火事です」

野菜炒めだ、ちゅうに!!!!!

まあ、性能は上々、ってのがわかったのは
良しとしましょう。

が、排気に問題があるのも
とってもよくわかったので。

団地の補修工事が一段落し、
風呂や台所のライフアップが
通常通り受付られるようになったら
真っ先に台所を替えることを
強く心に誓った私でございます。

さんまなんか焼こうものなら…

考えただけでもぞっとします…

ま、焼き網では焼かないけどね。
多分ね。

そして、ぶーぶー鳴る警報は
心臓によろしくございません。
一瞬、記憶が白く飛びます、
びっくりしますですよ。
この手の音には強い、
冷静さを保てる方と自負していた当方、
少し自信を失ってしまいました。

パニックにはならなかったけど、
一瞬記憶が白くなった、ってのが
何とも悔しいのでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑発的

2010-02-23 21:30:49 | エリーザベート!という名のラグドール
ほかのにゃんこちゃんの画像をみると
ほんわかニコニコしたお顔が多いのですが。

うちはどーいうわけか。

挑発的な顔が多いのです…

飼い主としいちゃんとの
微妙な距離感が垣間見えますね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちんちくりん

2010-02-22 20:40:28 | エリーザベート!という名のラグドール
写真写りが丸くなる子しいちゃん。

まんまるで
ちんちくりん…

に見えます。

実物はそうでもないんですけどね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デアゴスティニーに手を出す

2010-02-21 14:33:28 | 興の広場
週刊誌タイプの百科事典とか、
キットを売り出している雑誌(なんですかね?)、
飽き性の当方は
気になる企画はあっても
買うことはあまりありませんでした。

あっても数回で飽きちゃって。

ですが、今回はTVCMを見て
即買いしちゃたんですね。
テーマが鳥だったので。
おもしろそうだなー、と思って。

デアゴスティニーはじめですね。

…あ、でもよくよく見てみたら。

野鳥の世界、なんですねえ…

世界の野鳥じゃないんだ。
いろんな鳥の想像図鑑なら、
と思っていたんだけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度、工事音です

2010-02-20 21:38:55 | 動画あれこれ
2個目の火災報知器の設置中。

やっぱりびびらず、
凝視してます。

で、オチは、初回同様でございます…

再度、工事音です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事中です

2010-02-20 17:15:25 | 動画あれこれ
壁面に火災報知器を設置してます。

がりがり、削る音がしますが、
あんまりビビッてないようです…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地の改修工事が始まりました

2010-02-20 11:45:28 | 興の広場
先々週に説明を受けた
団地内の補修・改修工事が
いよいよ始まりました。

まずは火災報知器の設置です。

工事に来たお兄さんは
優しそうな好青年。

しいちゃん、警戒もせず、唸りもせず。

 宅配のお兄さんには
 因縁つけるように鳴くんですよお。
 「お出迎えしてるんです」といういいわけも
 そろそろ厳しくなってきてるんです…

…ホントに顔と年齢にはうるさいのなあ…

のちほど、工事中の映像をアップする予定ですので
ごらんくださいね。

ホントにリラックスしてますから…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…絶句

2010-02-19 21:18:02 | 興の広場
カメラサイズの小ささから選んだのが
年明けに購入したE-P1です。

コンデジ以上デジイチ以下という位置づけですし、
レンズの口径も小さい、
センサーも小さいと、
あまり大きな期待はかけてはいけないと…

思ってはいたのですが…

先日夜間に撮影した画像みてびっくり。

このノイズの乗り方は何事????

これじゃあ廉価なコンデジにも負けます!

いくらなんでもあんまりだ…

レンズを交換できるカメラの解像度は
レンズ次第とはいいながら、
この写りを見るとレンズに投資はしにくいです。

ロートルデジイチだって
ここまでノイズは乗らなかったよなあ…

そして、小さいパンケーキレンズに
過大な期待をかける私が間違ってます。

しかし、AFが致命的に遅いのです…

静物とか風景を撮るにはいいんですが…
動的対象にはとことん向きません。

何度も何度もシャッターチャンスを逃しています。
しいちゃんを写す時は
保険で連写をしてしのいでいます。

購入時の高揚感と蜜月は終わってしまったな。

昼間に動画にお遊びフィルター限定で
使った方が精神衛生上よろしいような気がしてきました。

個人的には、
2009年に出たカメラが、
2000年初頭に発売されたデジイチに
描写力で負けている。

勝っているのは解像度ぐらい?
ってのがショックなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。