昨年の本放送中、
こんなに良質なドラマがあるのかと感服し、
その後原作を読んで
あまりの差にどうしたものやら
愕然としたのですが…
ドラマ単体として見る分には
とても面白いのです。
原作がある作品を映像化することには
原則反対である当方、
原作に沿ってなければ意味ないだろ、と
思ってしまうのですが、
こちらはドラマと原作は
きっちり割り切って楽しんだ方がよいかなあ…
来月から待望の第二部が始まる
坂の上の雲。
第一部の再放送を見ながら
続きが楽しみでなりません。
どこまで脚色されているのか、
着地点はどこへ持っていくのだろうか…
完結は来年まで待たなければならないという
なんとも気の長いドラマです、
でも、大河ドラマより面白いから
待てる希有な作品。
私見を申し上げますと、
配役にはまったく不満はありませんが、
脚本があまりにも違いすぎまして
別物として見ないと許せない
原作ファンが多そうな気がします…
史実を盛り込むより、
歴史上の人物を妙に盛り込みすぎて
回り道が多すぎる。
初めて作品世界に触れる視聴者には
親しみやすいかもしれないけど、
歴史がイメージしやすいから
ドラマ見た後に原作読んだ私は
軽くめまいを覚えました。
でも、良質な作品を1つで2度楽しめるなら
これも可かな、と思います。
そんでもって、
秋山兄弟みたいな子供が欲しいわ、と
恋人とか旦那ではなく
子供として見てしまうあたり、
自分も歳食ったな、と苦笑してしまうのです。
こんなに良質なドラマがあるのかと感服し、
その後原作を読んで
あまりの差にどうしたものやら
愕然としたのですが…
ドラマ単体として見る分には
とても面白いのです。
原作がある作品を映像化することには
原則反対である当方、
原作に沿ってなければ意味ないだろ、と
思ってしまうのですが、
こちらはドラマと原作は
きっちり割り切って楽しんだ方がよいかなあ…
来月から待望の第二部が始まる
坂の上の雲。
第一部の再放送を見ながら
続きが楽しみでなりません。
どこまで脚色されているのか、
着地点はどこへ持っていくのだろうか…
完結は来年まで待たなければならないという
なんとも気の長いドラマです、
でも、大河ドラマより面白いから
待てる希有な作品。
私見を申し上げますと、
配役にはまったく不満はありませんが、
脚本があまりにも違いすぎまして
別物として見ないと許せない
原作ファンが多そうな気がします…
史実を盛り込むより、
歴史上の人物を妙に盛り込みすぎて
回り道が多すぎる。
初めて作品世界に触れる視聴者には
親しみやすいかもしれないけど、
歴史がイメージしやすいから
ドラマ見た後に原作読んだ私は
軽くめまいを覚えました。
でも、良質な作品を1つで2度楽しめるなら
これも可かな、と思います。
そんでもって、
秋山兄弟みたいな子供が欲しいわ、と
恋人とか旦那ではなく
子供として見てしまうあたり、
自分も歳食ったな、と苦笑してしまうのです。
![]() | NHK スペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 ブルーレイ BOX [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
ポニーキャニオン |