t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ピ、ピルエット~~?!

2008-03-27 21:44:06 | オバ・バレエ!
久方ぶりのバレエネタ。
へたくそなりにがんばってます。
最近、先生の口調が変わるタイミングが
なんとなくですけどわかるようになってきました。

「あんた、人の話聞いてないわね!!!!」

というサインのようで、
けっこう冷や汗かきます。
きっと、私の目線は遠くをさまよっているんです。
その通りなので面目ないですが、
ホントに自分の身体って
思う通りにならないもんですね。
指導にとっても熱心な先生なので
申し訳ないと思いつつ、
今日はこれ以上できないです、と
心の中で詫びながら、
でも翌日にはけろっと忘れている始末。

だめじゃん、それじゃあ。
せめて身体は覚えていてくれなきゃあ……

初心者レベル脱出は、
果てしなく遠い道程のようです。

そんな私が無謀にも、
なんと一般クラスに出るという暴挙を企てました。

うちのスタジオは、月謝で通っている生徒さんは
休んだ分の振り替えレッスンが
前後1ヶ月に限りできるのです。
3月は4回のうち、何と2回も仕事が入ってお休み。
1回ならともかく、半分も出られないのはもったいない。

3月末にはガス会社の法定点検が入るので、
それを理由に会社を休んだというか、
バレエのレッスンをやってる日程に合わせて
ガスの点検の日取りを替えてもらい、
会社も休んだ、というのが正解なんですが。

初めて、一般クラスに出てみました。
午前中のレッスン枠ですので、
出る方はみなさん主婦層か中高年の方々ばかり。

…楽かも? と甘い目論見があったのですが。

甘かったのは私の方でした。

「一般」と名が付くクラスですから、
至極普通のレッスンだったのです。
バーレッスンや軽いジャンプはついていけても、
(あんなにできなくて嘆いていたジャンプ、
 今日は完璧でした。夢じゃないかしら)
フロアレッスンが全然だめー!!!
ハイレベルでまったくついていけません。

私が普段通っているクラスは入門でして、
まったくの初心者さん向け。
バレエって何? って層が通うクラスです。
ですから、パはほとんど知らない、できない、
やってないんです。
ポジジョンだって4番が入るレッスンはしてない。

もちろん、ピルエットのような
回転のパはまーったくやってません。

が、みなさん、ピルエットで、
スタジオの端から端までくりくり回っていく……

できない(知らない)私は、
今日こそ立ち往生しまいましたです…

もちろん、私だけステップは別オーダーでしたが、
今日の収穫は。

私が通えるクラスは、土曜日の入門クラスしかない、
ということだったのでございます……
今のペースじゃ、ピルエットできるまで
あと何ヶ月かかることやら…

レッスン修了後、
「もっとプリエを深くやらなくちゃ!」
と、ご一緒した生徒さん(先輩)方に、
たっくさんご指導いただきまして、
(ああ、先生にもさんざん言われているんです)
一般クラス潜入は幕を閉じたのでございます。

身体を動かすお稽古は、
間をあけてはいけないなあ、
もっと通えるものなら週1といわず、
せめて週2ペースでできないかしら…
そう思いながら、
チャリをこぎこぎ帰った私なのです。

そうそう、桜、綺麗でしたね、
満開寸前でいい感じでしたねえ。
皆さんのところは如何ですか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。