覚えていらっしゃいますか?
先々月の8月に、コミケなるイベントに参加した事。
そこで本もどきを作成し、
ご希望の方にお送りしますー、などとぶっこいた事。
すでに10月に入ったというのに、現時点で。
どなたのお手元にもお送りしていません。
そもそも、増刷すらしてません。
すみません、すみません、大嘘つきになってます。
しかも。
当日、はるばる東京まで
手伝いに来てくれた友人へはおろか、
実は自分の分すらないという…。
作った分全部売り切ってしまったので、
当然と言えば当然なんですが。
まさか、売り切れるとは思わなかったんでのう…
で、いきなり話はぶっとびますが、
晩夏の頃に開花満開となった薄青い花の朝顔が、
9月半ばにほぼ打ち止めになりまして、
ただいま種熟成中なのです。
この種をいつ頃収穫(…他に言い方あります?)できるかわりませんが、
一緒にお送りしたいなあ、などと思ってしまったので、
尚更プリンターをえっちらおっちら出して来る気が
失せてしまっている、というのもあるのです。
今時の複合機はホントにでかいので、置き場所がない。
解って買ったのだから仕方ないけど、
設置場所がないので購入時の箱ごと
玄関先にぼかんと置いてある始末。
だから、しまい込まれた奴を出すのが億劫なのです…
全部言い訳ですが…
ですので、お名前とご住所がわかっている方には、
例外なく朝顔の種と一緒にお送りします、
ほぼ乾ききった種と、まだまだ青いやつが混ざってますので
収穫祭はいつ頃になるか、お約束は出来ませんが、
もう少しお待ちください。
つうか、いらないですか? やっぱり?